作り方
- 1
ゆで卵を作る。半熟でも美味しい✿
- 2
味噌にしっかりもぐらせる。↑これではダメ^^;
- 3
お好みの辛さで!!
味噌が新しいと漬かりが早いので、薄味が好きな方は昼頃入れたら夕食に丁度いいかも? - 4
ちなみにメイン写真の卵と一緒に写ってるのはシソの実です。これも味噌漬け♫他、人参やセロリ、蒟蒻なども漬けます☆
コツ・ポイント
濃い味が好きなのに漬かりが浅かったら、味噌を洗わず食べたらいい感じかな❤
似たレシピ
-
-
-
-
-
ゆで卵の味噌漬けで、ミモザふりかけ ゆで卵の味噌漬けで、ミモザふりかけ
コレステロールの高い黄身をゆで卵で食べてしまうとあっというまになくなるのもあって目新しさと主人の健康と保存食として☆ みかりんごーごー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18164498