簡単!あさりと白菜の酒蒸し

沖ノトリ島 @cook_40088261
塩はほんの少々だけ。濃厚なあさりの旨味が味わえます♪今回は塩分無添加のタカラ「料理のための清酒」にて。
このレシピの生い立ち
濃厚なあさりとその旨味を吸った野菜の一品です。簡単にささっと出来ますよ。
あさりの旨味な塩味がよくわかります。
今回はタカラ『料理のための清酒』クックモニターに参加させていただきました♪
簡単!あさりと白菜の酒蒸し
塩はほんの少々だけ。濃厚なあさりの旨味が味わえます♪今回は塩分無添加のタカラ「料理のための清酒」にて。
このレシピの生い立ち
濃厚なあさりとその旨味を吸った野菜の一品です。簡単にささっと出来ますよ。
あさりの旨味な塩味がよくわかります。
今回はタカラ『料理のための清酒』クックモニターに参加させていただきました♪
作り方
- 1
あさりは充分に砂出しして、貝殻をこすり合わせて汚れを落としておく。
白菜は、ざく切りします。 - 2
フライパンにあさり、白菜、日本酒を入れ、フタをして中火で蒸します。
- 3
2、3分したところで味見をし、お好み量の塩をふって味を調整します。
- 4
あさりの口が全部開いて白菜がお好みの固さになりましたら、火を止めて完成です。
コツ・ポイント
夏の台所に立ちたくない~!という場合は、耐熱ボウルで電子レンジでもどうぞ(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☆簡単!あさりの酒蒸し☆ ☆簡単!あさりの酒蒸し☆
アサリを調理用酒だけで蒸す、とっても簡単な酒蒸しです!いつもは日本酒を使って作りますが、今回は「料理のための清酒」を使いました。無添加なのでアサリの味が活きて、濃厚なスープまでとっても美味しいです。冷たいビールに、温かい酒蒸しも合います☆ わ~い、出来たよ♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18185043