発酵一回☆しっとりもちふわ米粉3割食パン

ひろハッティ @cook_40109901
米粉を湯種にすることで翌日も固くならずしっとりもちふわ継続!砂糖極小なのに甘々!甘麹が発酵を助けて重くならずふわふわに☆
このレシピの生い立ち
米粉を3割入れても膨らみのあるパン、翌日も固くならないパンが焼きたくて何度も何度も実験し、ようやく納得のいく米粉パンができあがりました!
作り方
- 1
ボールに米粉を入れ、熱湯を注いでしゃもじ等で混ぜ、ラップをかぶせておく。
- 2
別のボールに☆の材料を計り入れ、泡立て器で混ぜ合わせる。
- 3
ニーダーに人肌に温めた豆乳と甘麹を入れ、2も加えてスイッチオン。
- 4
10分後、バターを加えてさらに捏ねる。
- 5
5分後、人肌に冷めた1の湯種を細かくして入れ、さらに捏ねる。
- 6
湯種が溶けてべとつかない程度に8分程捏ねたら、たっぷりめの打ち粉の上に生地を取り出し2分割。
- 7
打ち粉を振って型の大きさに優しく成形して、型に入れる。
- 8
温かいところで2時間放置。型の上くらいまで膨らんだら発酵終了。
- 9
240℃に予熱したオーブンを210℃に下げて30分焼く。10分経過したところで焦げ防止にアルミホイルをかける。
- 10
焼けたらクーラーに出して冷ましてできあがり!
コツ・ポイント
かなりべとつく生地なので打ち粉多めで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジ発酵でしっとりふわふわ!米粉パン レンジ発酵でしっとりふわふわ!米粉パン
米粉100%のグルテンフリーの米粉パンが簡単に出来ます♪小麦乳卵不使用でアレルギーっ子も安心♪⚠変更点&追記あります。あれっこ母さん
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18195304