ふかふかしっとりパンケーキ♪ホットケーキ

ふかふかしっとり♡ミルキーな香りのパンケーキ♪
ヨーグルトの量など調整し自分の理想の食感に。固くならずパサつきません♪
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスを使わずにホットケーキやパンケーキを作っているうちに、ちょこちょこ配合変えながら、これってマックのプチパンケーキに近い?ってのがたまたまできたので。子供も自分も好きなので定番になったものです。レシピにしました。
ふかふかしっとりパンケーキ♪ホットケーキ
ふかふかしっとり♡ミルキーな香りのパンケーキ♪
ヨーグルトの量など調整し自分の理想の食感に。固くならずパサつきません♪
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスを使わずにホットケーキやパンケーキを作っているうちに、ちょこちょこ配合変えながら、これってマックのプチパンケーキに近い?ってのがたまたまできたので。子供も自分も好きなので定番になったものです。レシピにしました。
作り方
- 1
フライパンに、サラダ油(分量外)をキッチンペーパー等で薄く伸ばして温めておく。テフロン加工等のフライパンは油無しでOK!
- 2
★の粉類をボウルに合わせてホイッパーでよく混ぜる。又は合わせてふるう。
- 3
残りの材料を加え粉っけが消えるまで混ぜる。※牛乳は、ヨーグルトが柔らかいものなら130g固めなら150gと調整してます。
- 4
充分に温めたフライパンに生地を落とし、中火くらいで焼く。ぷつぷつと気泡が浮いたらひっくり返し、中まで火を通して完成!
- 5
カレースプーンで生地を落としたり、お玉で落としたり、お好みのサイズで。
- 6
マックのプチパンケーキ風。ティースプーンですくって落とすと丁度いい大きさ♪味も似てます笑
子供大好きプチパンケーキ♡
- 7
焼いたらキッチンペーパーを敷いたお皿に順に並べて置いていきます。
あとは好きなものをかけたり乗せて食べる♡
- 8
バターとケーキシロップや蜂蜜たっぷりで♡
シンプルなのもウマイ! - 9
- 10
硬くならないので子供のお弁当にも♪
バターを薄く塗って、ケーキシロップとセットで。
子供大好きプチパンケーキ♡笑 - 11
余ったら一つ一つラップに包んで冷凍保存できます。
自然解凍後に少しだけレンジでチンして温めるといいです♪ - 12
★の材料を、薄力粉を147gにして合わせれば200gのホットケーキミックスとして使えます♪
ジップロック等で保存可。 - 13
ブログ http://ameblo.jp/lesser-panda-opk/entry-10584541505.html
- 14
ブログ http://ameblo.jp/lesser-panda-opk/entry-10599207740.html
- 15
フルーツとジャムとアイスクリーム
- 16
生クリーム、キャラメルソース、胡桃の組み合わせ♫
- 17
ヨーグルト&苺ジャムをかけ、キウイとバナナを添えて♪
- 18
フルーツと生クリームもりもり♡
- 19
ハロウィンバージョン
- 20
- 21
- 22
- 23
練乳とアイス
- 24
苺、パイン、アイス、とろーり生クリーム
コツ・ポイント
フライパンに塗る油は薄く!キッチンペーパーでふき取るように伸ばしてね。テフロンのフライパンなら油を塗るのは1回目だけでOKです。その方がムラのない綺麗な焼き色になります。 材料の溶かしバターをサラダ油に置き換えても大丈夫です。
似たレシピ
-
フッカフカなパンケーキ♡ホットケーキ フッカフカなパンケーキ♡ホットケーキ
フッカフカで、柔らかくしっとりした口溶けのよい、軽い食感のパンケーキです!!子供のナンバーワンリクエストです。 おとむことむ -
ワンボウルパンケーキ♪手作りホットケーキ ワンボウルパンケーキ♪手作りホットケーキ
しっとりとした素朴なお味のパンケーキ。我が家では朝食によく出しますが、子供たちも大好きです。洗い物も少なくて楽ですよ。 mayupoco -
-
-
簡単フンワリ ホットケーキ パンケーキ 簡単フンワリ ホットケーキ パンケーキ
ホットケーキが嫌いだった私が、このパンケーキに出会って食べられるようになりました。重くない軽いパンケーキ!写真のパンケーキは大さじ1杯分の生地で焼いた、ミニサイズのパンケーキです。はるぽんまま
-
-
-
-
簡単自家製ホットケーキ(パンケーキ) 簡単自家製ホットケーキ(パンケーキ)
ホットケーキミックスなんてもう要らない!10分でふっくら簡単パンケーキができちゃう♪2011.3.25 話題入り♪GermanMama
-
人気!薄力粉でパンケーキ(ホットケーキ) 人気!薄力粉でパンケーキ(ホットケーキ)
ホットケーキミックスがなくても簡単にふんわりしっとり美味しいホットケーキを!生クリームがあればさらにしっとり♪ caoric -
-
その他のレシピ