簡単☆ひじきと切り干し大根の煮物

=fumi= @cook_40142046
毎日の食事の副菜、お弁当のおかずにも♪ 材料を全部入れて煮込むだけの簡単レシピ。やさしい味つけです。
このレシピの生い立ち
鉄分をもっととるようにと言われ、ひじきを毎日食べたかったので。
簡単☆ひじきと切り干し大根の煮物
毎日の食事の副菜、お弁当のおかずにも♪ 材料を全部入れて煮込むだけの簡単レシピ。やさしい味つけです。
このレシピの生い立ち
鉄分をもっととるようにと言われ、ひじきを毎日食べたかったので。
作り方
- 1
切り干し大根は、水に10分ほどつけて戻し、水けを絞る。
- 2
乾燥ひじきは、10倍くらいの水に20〜30分つけて戻す。
- 3
人参は細切りにする。
- 4
鍋に①~③・だし・みりん・醤油・塩を加え、蓋をしてひと煮立ちさせる。(5分くらい)
- 5
蓋を取り、弱めの中火で汁けが1/4ほどになるまで煮て完成!(30分くらい)
冷めると味がよくしみて美味しいです♪
コツ・ポイント
私は計るのが面倒なので、、
みりん、醤油 大さじ3=約お玉1杯
ひじき15g=約お玉1杯弱
切り干し大根は、50g入を購入。
お玉の大きさは各家庭で違うかもしれないので、一度お試しを♪ 楽です!
似たレシピ
-
-
-
【作り置き】ツナ缶de切り干し大根の煮物 【作り置き】ツナ缶de切り干し大根の煮物
簡単!ツナ缶を汁ごと活用した、美味しい切り干し大根のお惣菜です♬お料理の副菜、常備菜、お弁当のおかずなどにどうぞ! sachi825 -
-
作り置き♡高野豆腐と切り干し大根の煮物 作り置き♡高野豆腐と切り干し大根の煮物
切り干し大根、1袋全部同じおかずにしたくないわたしは、半分ずつ使っちゃうので、かさましに高野豆腐を入れます。 oNACHIKOo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18202142