チョコナッツバー

あきとママ
あきとママ @akitomama

さくさくのクッキー生地にチョコ&ナッツをトッピング。さくさく&ポリポリ♪歯ごたえが楽しいです^^
このレシピの生い立ち
クックパーのクッキングシートを使ったレシピを考えて。

チョコナッツバー

さくさくのクッキー生地にチョコ&ナッツをトッピング。さくさく&ポリポリ♪歯ごたえが楽しいです^^
このレシピの生い立ち
クックパーのクッキングシートを使ったレシピを考えて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15センチの角型1台分
  1. 無塩バター 40グラム
  2. ◇砂糖 15グラム
  3. 卵黄 1個分
  4. 薄力粉 80グラム
  5. ◇塩 ひとつまみ
  6. チョコレート 100グラム
  7. ナッツくるみピーカンナッツアーモンドなどお好みのもの) 合わせて80グラム

作り方

  1. 1

    ナッツは160度のオーブンで15分間空焼きする。(小さいものだと焦げてしまうので、時間を短くしてください)

  2. 2

    フードプロセッサーに◇を全て入れ、そぼろ状になるまで攪拌する。ひとまとめにしてラップをして冷蔵庫で30分間休ませる。

  3. 3

    2をクッキングシートを敷いた型に敷き詰める。フォークで穴をあけ、180度のオーブンで約20分間焼く。

  4. 4

    チョコレートを細かく刻んでボウルに入れ、湯せんにかけて溶かす。1のナッツを入れて混ぜ合わせる。

  5. 5

    3に流し入れ、表面をならし、冷蔵庫で冷やし固める。完全に固まったら、2センチ幅に切り分ける。

  6. 6

    冷えすぎると固くなって、切りにくくなります。その場合は、しばらく常温に置いておいて下さい。(冬は常温で固まらせてもOK)

コツ・ポイント

生地がまとまりにくい場合は、様子を見ながら牛乳を少しずつ加えてください。
生地を型に敷くときは、あらかじめ麺棒で生地を型の大きさに薄く延ばしてから敷いて下さい。
ナッツは、アーモンドを加えると、カリカリして食感がいいのでお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきとママ
あきとママ @akitomama
に公開
作るのも食べるのも大好き♪ 甘いもの大好きな、万年ダイエッターです^^つくれぽのお礼になかなか伺えなくなりましたが、心から感謝しております。いつもありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ