簡単!節約*柔らか鶏胸肉でもやし中華飯

レポ37件感謝です!ふわふわ鶏胸肉が美味しい!もやしと鶏胸肉で節約なのにボリューム満点の中華飯♪子達がモリモリ食べます
このレシピの生い立ち
最近野菜が高くて(^_^;)特に白菜が高いので安い野菜でボリュームが出るように出来ないかな?と思って豚肉では無く鶏胸肉でボリュームを出してもやしと作ってみたら、普段野菜嫌いで食べない下の子が美味しい!とバクバク食べてくれました(*^^*)
簡単!節約*柔らか鶏胸肉でもやし中華飯
レポ37件感謝です!ふわふわ鶏胸肉が美味しい!もやしと鶏胸肉で節約なのにボリューム満点の中華飯♪子達がモリモリ食べます
このレシピの生い立ち
最近野菜が高くて(^_^;)特に白菜が高いので安い野菜でボリュームが出るように出来ないかな?と思って豚肉では無く鶏胸肉でボリュームを出してもやしと作ってみたら、普段野菜嫌いで食べない下の子が美味しい!とバクバク食べてくれました(*^^*)
作り方
- 1
鶏胸肉は先ずそぎ切りにしてから大き目の一口大に切ります。
- 2
ナイロン袋に鶏胸肉を入れて*の調味料を入れてよく揉み込みます。
- 3
玉ねぎは薄切りにします。子供が食べやすいようにして細かく切ります。くし形切りなどお好みの切り方でどうぞ。
- 4
人参はいちょう切りにします。子供が食べやすいように小さめに切っています。半月切りなどお好きな切り方で大丈夫です。
- 5
しめじは石づきを切ってほぐします。
- 6
ニラは洗って根元を切り、ザク切りにします。
- 7
もやしは洗っておきます。
- 8
鶏胸肉に片栗粉を入れて振り、まんべんなく片栗粉をまぶします。鶏胸肉の大きさによって片栗粉の量は調整して下さいね。
- 9
フライパンに油を入れて鶏胸肉を焼きます。
- 10
両面に綺麗な焼き色がつくよう焼きます。
- 11
玉ねぎと人参を入れてザッと炒めます。
- 12
鶏がらスープの素と水を入れて混ぜ、蓋をして3分〜5分位煮込みます。途中でしめじを入れて混ぜます。
- 13
★の調味料を入れて混ぜ合わせます。薄味が良い方は塩を入れずに味を見てから調整して下さいね。
- 14
もやしとニラを入れて混ぜます。
- 15
もやしとニラに火が通ったら水溶き片栗粉でトロミをつけます。最後にごま油をお好みで入れて混ぜ合わせたら出来上がりです♫
- 16
片栗粉でトロミをつけるのが苦手な方は水を多めに入れて水溶き片栗粉を作ってトロミをつけて下さい。ダマになりにくいですよ。
- 17
水溶き片栗粉はいきなり全部入れずに少しずつ入れて混ぜながらトロミを見ながら量を調整下さいね。
- 18
ご飯にたっぷりかけて召し上がれ♫
- 19
入れる野菜は冷蔵庫にある野菜やお好きな野菜で、うずら卵や溶き卵を入れても美味しいと思います♫楽しんで作ってみて下さいね!
- 20
2015.7.29、2016.5.10Wカテゴリ掲載して頂きました♫ありがとうございます(*^^*)
- 21
2016.2.11つくレポを下さった皆さんのおかげて話題入りすることが出来ました♪ありがとうございます(*^^*)
コツ・ポイント
鶏胸肉は下味を揉み込んでから片栗粉をまぶして両面カリッと揚げ焼きして下さい。最初にまぶした片栗粉の量や野菜の水分で最後のトロミ付けの片栗粉の量が変わってくると思うのでトロミを見ながら調整して下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
安上がり~シャキシャキもやしの中華丼♪ 安上がり~シャキシャキもやしの中華丼♪
モヤシがシャキシャキ~♪安い材料で作れる中華丼です。面倒だけど、モヤシの頭とひげ根は取った方が美味しいですよ。 ママのかなこさん -
安上がりで美味♡白菜と油揚げの中華丼 安上がりで美味♡白菜と油揚げの中華丼
白菜と油揚げだけで作る中華丼♡安上がりなのに美味しい~♪お肉がなくてもボリューム満点!!ランチにもぴったりです!! Rachis -
-
-
胸肉ブロッコリー中華丼味青椒肉絲風 胸肉ブロッコリー中華丼味青椒肉絲風
用意すれば5分で簡単!レンジでも艶々胸肉柔らかく野菜の食感楽しめる。手軽な調味料で本格中華でご飯によく合う!beroneete
-
栄養とボリューム満点!我が家の中華飯 栄養とボリューム満点!我が家の中華飯
お肉は少なめですが野菜たっぷりなので栄養満点!ボリューム満点!冷蔵庫の余り物で作れちゃうレシピなので一石二鳥♩ りさクックスタイル
その他のレシピ