แกงเผ็ดゲーンペッ(レッドカレー)

こどもグリンベレー @cook_40086902
タイの友人に教わりました。日本のカレーと同じくらい簡単で、自分で作ったとは思えない驚きの美味しさです。
このレシピの生い立ち
タイの友人がたまに作ってくれるのが美味しくて、作るところを見せてもらいました。質問し、動画を撮り、3回試作し材料の分量を調整して、最後にタイの友人に試食してもらい「美味しい」と合格を頂きました。外国料理とはいえ家庭料理、気楽に作りましょう。
แกงเผ็ดゲーンペッ(レッドカレー)
タイの友人に教わりました。日本のカレーと同じくらい簡単で、自分で作ったとは思えない驚きの美味しさです。
このレシピの生い立ち
タイの友人がたまに作ってくれるのが美味しくて、作るところを見せてもらいました。質問し、動画を撮り、3回試作し材料の分量を調整して、最後にタイの友人に試食してもらい「美味しい」と合格を頂きました。外国料理とはいえ家庭料理、気楽に作りましょう。
コツ・ポイント
他のレシピも調べた結果、①「ペーストを油と炒めて香りを出す」②「ココナッツミルクを沸騰するまで加熱」の2点を押さえるのが共通点です。
調味料は一度に入れすぎると味がすっかり変わり「さっきまで美味しかったのに・・・」とすごく後悔します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
自家製ペーストで作るタイレッドカレー 自家製ペーストで作るタイレッドカレー
自家製ペーストを使って作る、タイレッドカレー。ピリッと辛ウマなこのカレーは、夏の暑さを吹き飛ばしてくれます。 濃紺ピッチャー -
-
ココナッツミルクでタイのレッドカレー ココナッツミルクでタイのレッドカレー
カレーペーストをココナッツミルクで溶かし、鶏肉と野菜を煮込みナンプラーで味を調えま~す♪エスニックにおためしあれ~♡ tekipaki01 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18208497