基本のトマトのサルサ、ねぎ入り

わお2
わお2 @cook_40022086

にんにくや辛いものは入れません。さっぱり美味しく!
このレシピの生い立ち
家でいつも食べてるものをレストランで見かけたねぎ入りにアレンジ

基本のトマトのサルサ、ねぎ入り

にんにくや辛いものは入れません。さっぱり美味しく!
このレシピの生い立ち
家でいつも食べてるものをレストランで見かけたねぎ入りにアレンジ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3-4人分
  1. トマト 大一つ
  2. 香菜(パクチー、シラントロ 7-8本
  3. ライム 半分~1個分
  4. 細ねぎ(普通のねぎでも) 細ねぎなら一本 普通ねぎなら白部分10cm
  5. 小匙半分~
  6. たまねぎ みじん切り大さじ4

作り方

  1. 1

    トマトは写真を参考にして1cmくらいの角切りに。香菜は茎部分は細かく葉っぱは適当にちぎる。

  2. 2

    ねぎは薬味のように薄く小口切り。ライムは好みで半分~一個分の汁を入れる

  3. 3

    すべての材料を混ぜて、冷蔵庫で1時間程度~おく。

  4. 4

    ふたつき容器で作って、材料を入れた後でシャカシャカ振ると簡単にできます。

コツ・ポイント

特にありません。塩は好みで増減可能。にんにくや辛いものは入れないマイルド仕上げです。細長いローマトマト使用なら2-3個必要です。たまねぎは粗微塵でも

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わお2
わお2 @cook_40022086
に公開
http://originalyeast.blogspot.jp/パン焼きが趣味☆元アメリカ在住☆ 好きなパンは、渋谷ヴィロンのレトロドール。 代々木のルヴァンのクロワッサン。 シニフィアンシニフィエの田舎パン。マクロビと書いてあるレシピはオリジナルなので厳密なマクロビではないと思う方もいらっしゃるかも。このキッチンではVEGANでなるべく全粒穀類使用、精製砂糖なしという意味合いで使っています。
もっと読む

似たレシピ