本格派✩牛肉と生姜のトマトスープ

世界食べ歩き研究家 @cook_40044870
我が家の定番中華スープです♪
ほんのり甘いスープにピリっと生姜♫
このレシピの生い立ち
カナダで通った人気中華料理店のお薦めスープを再現♪
本格派✩牛肉と生姜のトマトスープ
我が家の定番中華スープです♪
ほんのり甘いスープにピリっと生姜♫
このレシピの生い立ち
カナダで通った人気中華料理店のお薦めスープを再現♪
作り方
- 1
牛肉を薄切りにして、たっぷりの冷水に漬けて20分置いておく。水を変えて更に10分ほど置いて水を切る。
- 2
生姜50gはこれくらいの大きさ。
生姜は細い千切りに、トマトは食べやすい大きさにザク切りにする。 - 3
圧力鍋に牛肉と生姜、ねぎ、水600ccを入れて蓋をせず強火にかける。
沸騰したら、浮いたアクをできるだけ丁寧に取る。 - 4
軽く塩で味を付ける。蓋をして火にかけ、ピンが上がったら極弱火におとし30分煮る。(普通の鍋なら肉が柔らかくなるまで煮る)
- 5
圧が抜けたら蓋を開け、塩・こしょうで味を整える。トマトを加えてひと煮立ちさせたら、砂糖を加えて味をみる。
- 6
鍋を火からおろし、水溶き片栗粉を加えて混ぜる。
※トロミはお好みで片栗粉の量を調整してください。 - 7
注)水600ccは圧力鍋の場合。普通の鍋で長時間煮込むと水分が飛び過ぎるかもしれません。必要なら水を少し足してください。
コツ・ポイント
※冷水で血抜きをして臭みを取り除く。肉の色が白くなりますが旨みは逃げません。
※隠し味は砂糖。トマトの酸味を中和して、味を一気にまとめ上げます。
※一晩置いた方が味が馴染んで美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18222422