☆貝ひもときゅうりの中華和え☆ノンオイル

たろさんの妻
たろさんの妻 @cook_40051186

安くて美味しい居酒屋風のおつまみ☆とりあえずコレを出せば旦那様もご機嫌♪ビールがすすむ!
このレシピの生い立ち
貝ひもの煮付けに飽きたので…さっぱり☆きゅうりと和えて夏に嬉しい居酒屋風おつまみに♪

☆貝ひもときゅうりの中華和え☆ノンオイル

安くて美味しい居酒屋風のおつまみ☆とりあえずコレを出せば旦那様もご機嫌♪ビールがすすむ!
このレシピの生い立ち
貝ひもの煮付けに飽きたので…さっぱり☆きゅうりと和えて夏に嬉しい居酒屋風おつまみに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 貝ひも(ボイル) 約100g
  2. きゅうり 1本
  3. 人参 1/3本
  4. 料理酒 大さじ2~3
  5. みりん 大さじ1
  6. 鶏がらスープ顆粒 小さじ1/2
  7. 醤油 適量
  8. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    貝ひもはよく洗う

  2. 2

    きゅうりは食べやすい大きさに切り、塩(分量外)をふりしばらく置く。

  3. 3

    人参は千切りにし、ラップをかけレンジで1分加熱。

  4. 4

    フライパンに貝ひもと酒を入れ、蓋をして少し煮る。

  5. 5

    水分が少なくなってきたら、みりん、鶏がらスープの素を入れる。
    水分を飛ばすように炒める。

  6. 6

    貝ひもが冷めたら、きゅうりの水気をしぼってボールに入れ、人参、ごまと一緒に和える。
    醤油を適量加え、味を整え完成!

コツ・ポイント

最初に酒で煮て、臭みを取ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たろさんの妻
たろさんの妻 @cook_40051186
に公開
皆様のレシピを参考に、毎日旦那さまのために美味しいご飯を作っていきたいです(´∀`)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ