料理上手に見えちゃう!ピンチョス②・③-レシピのメイン写真

料理上手に見えちゃう!ピンチョス②・③

OKEIHC飯
OKEIHC飯 @cook_40102253

ピンチョスは、料理下手を隠すのには持ってこい!!切って刺すだけ、巻いて刺すだけ、なのに、持ち寄り飲み会では大好評☆
このレシピの生い立ち
母が、急なお客様が来ると出していたおつまみ☆仙台っぽいと、喜ばれました!!

料理上手に見えちゃう!ピンチョス②・③

ピンチョスは、料理下手を隠すのには持ってこい!!切って刺すだけ、巻いて刺すだけ、なのに、持ち寄り飲み会では大好評☆
このレシピの生い立ち
母が、急なお客様が来ると出していたおつまみ☆仙台っぽいと、喜ばれました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 笹かま(5枚位入ってる安いやつでOK) 一袋
  2. 大葉 適量
  3. 梅干し 適量
  4. たらこ(明太子でも可) 適量

作り方

  1. 1

    笹かまの厚みを半分にスライスし、3等分する

  2. 2

    開いて、片面に大葉を乗せる

  3. 3

    梅干しは種から外して、たたいておく

  4. 4

    たらこは房から出しておく

  5. 5

    大葉を乗せた笹かまの半量に梅干し、半量にたらこをぬり、何も乗せていない笹かまで蓋をし、ピックを刺す

コツ・ポイント

ピンチョスの種類や量が多い時は、ピンはシンプルに!種類が少ない時は、爪楊枝にマステなどでフラッグを作ると華やかになります!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
OKEIHC飯
OKEIHC飯 @cook_40102253
に公開
料理好きというよりは、食べる事が大好き!なので、簡単で、適当、だけど美味しい☆をモットーに作っています♪料理が苦手でも上手に見える持ち寄り料理や、リメイク料理もよく作るので、そんなレシピもUPしていければなぁ…と思います。
もっと読む

似たレシピ