バニラコーヒーちぎりパン

バニラの香りがふんわり薫る珈琲ちぎりパン♪
ふわふわのふっかふかぁ(*´艸`*)♡
☆レシピ改良しました
このレシピの生い立ち
コーヒーが好きなのでバニラエッセンスも使ってつくってみました♪
バニラコーヒーちぎりパン
バニラの香りがふんわり薫る珈琲ちぎりパン♪
ふわふわのふっかふかぁ(*´艸`*)♡
☆レシピ改良しました
このレシピの生い立ち
コーヒーが好きなのでバニラエッセンスも使ってつくってみました♪
作り方
- 1
●の珈琲、牛乳、バニラエッセンスの材料をあわせておく。粉を混ぜて山をつくりドライイースト砂糖を一緒に、反対側に塩をいれる
- 2
イースト側に混ぜた牛乳をいれて泡がでてくるのを確認して箸でぐるぐる全体を混ぜてまとめる。
- 3
まとまってきたら、マーガリンを入れて一まとめにして台に移す。
- 4
最初台にべちゃべちゃですが手にひっついてくるようになります。台に押し付けるようにしてこね、まとまったら叩きつけて捏ねる。
- 5
全体重を乗せて5分は捏ねる。手前から向こうに手のこうをつかって捏ねる。
- 6
うすく膜ができるぐらいに、生地がなめらかになったら一つにまとめ、底をきっちり閉じておく。
- 7
ボウルに薄く油をぬって、ラップをして1次醗酵へ。冬は40度で40分ぐらい。夏35度。
- 8
1.5~2倍に膨らんだらOK。ガスを抜いて16等分してまるめて濡れ布巾をかけてベンチタイム10分。
- 9
型にマーガリンをぬっておく。
もう一度ガス抜きをして綺麗にまるめて型に並べて濡れ布巾をかけて2次醗酵へ。40分ほど。 - 10
醗酵中にアイシングをつくっておく。クッキングペーパーを三角にして入れ物をつくりその中にいれておく。
- 11
このぐらいまで膨らんだらOK.オーブン余熱190度スタート。 180度で15分~18分焼く。私は16分30秒でした
- 12
あら熱を少しとってからバニラ風味のアイシングをかけて出来上がり!焼きたてふかふかを召し上がれ!
コツ・ポイント
バニラビーンズのほうがよりいっそう薫るはず?
オーブンの温度焼き時間は調整ください。
アイシングはユルすぎるとなかなかかたまりません
焼き色がつきすぎるのを防止するため焼いている途中にアルミホイルをかぶせてもOK
似たレシピ
-
-
祝 話題入り*コーヒー香る♡ちぎりパン 祝 話題入り*コーヒー香る♡ちぎりパン
焼いてるそばからコーヒーのいい香りが…。朝食にも、コーヒーのお供にも。焼きたてふわふわのパンは幸せを運びますね。 こうとけいの母 -
-
-
簡単!ふわふわコーヒーマーブルちぎりパン 簡単!ふわふわコーヒーマーブルちぎりパン
簡単!ふっわふわなミルクちぎりパンID20966155をマーブルにしました!ふわっと香るコーヒーがたまりません! あきtoぴち -
コーヒー風味粒あんロールちぎりパン コーヒー風味粒あんロールちぎりパン
粒あんをコーヒー風味にして、コーヒー味の生地で巻いてちぎりパンにしました♪あんこも甘さ控えめで、男性にも好評です♡ こうとけいの母 -
-
HB☆生地!プッチンプリンちぎりパン♪ HB☆生地!プッチンプリンちぎりパン♪
話題入り感謝♡Bigプッチンプリンまるごと1個練り込んでふわふわ~ふんわり~ちぎりパン♪ふわぁ~プリンが香ります♪ たぬぴぃ★ -
-
その他のレシピ