簡単♪ナッツ入り♪ごまめ<田作り>

Sugar&solと @cook_40027316
今年は、カシュナッツ・クルミを入れてみました☆甘くてほろ苦く美味しいごまめです。
ナッツ類無しでも出来ます☆
このレシピの生い立ち
娘も大好きなごまめ。
おせちには、必ず手作りで登場します。
毎年作るので、覚書に~^^
30日に作り、仕上げています。
簡単♪ナッツ入り♪ごまめ<田作り>
今年は、カシュナッツ・クルミを入れてみました☆甘くてほろ苦く美味しいごまめです。
ナッツ類無しでも出来ます☆
このレシピの生い立ち
娘も大好きなごまめ。
おせちには、必ず手作りで登場します。
毎年作るので、覚書に~^^
30日に作り、仕上げています。
作り方
- 1
ごまめは、大小に分けて、ゴミなどあればを取り除く。
(最近のごまめは大きさ揃ってるので、省略可です) - 2
フライパンで、大小の順で弱火で気長に煎る。
続けてナッツ類も加え煎り、ごまめを取り出し折ってポキッと音がするまで煎る。 - 3
キッチンペーパーを敷いたトレーなどに取り出し、平らにし冷ましておく。
- 4
フライパンに、煮汁の材料を入れ弱火で揺すりながら煮詰めます。
- 5
泡立ってまとまってきたら酒を回し入れ、③のごまめを入れ弱めの中火で素早く絡めます。
- 6
最後に油を絡め、油を引いたお皿などに取り出し、ごまを振り広げて冷ます。
うちわで扇いで冷ます。
コツ・ポイント
ごまめは煎ってすぐはポキッと折れないので、少し取り出して冷ましてから折るとポキッと音がします。音がすると火が通ってるサインです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
◆簡単おせち♡お洒落naナッツ田作り◆ ◆簡単おせち♡お洒落naナッツ田作り◆
30分ほどで作れる簡単で美味しいミックスナッツ入りの田作りです♡ナッツinで豪華、おせちの一品に♡お酒にも合います♪ ☆classy☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18275602