盛岡育ちが作る♪じゃじゃ麺

komamagokko @cook_40043813
B級グルメNo.1♡だと思いたい♡
ジャージャー麺じゃなくてじゃじゃ麺!!!
似てるけど、ちょっと和風?!
このレシピの生い立ち
じゃじゃ味噌がムショーに食べたくて
盛岡育ちが作る♪じゃじゃ麺
B級グルメNo.1♡だと思いたい♡
ジャージャー麺じゃなくてじゃじゃ麺!!!
似てるけど、ちょっと和風?!
このレシピの生い立ち
じゃじゃ味噌がムショーに食べたくて
作り方
- 1
干しシイタケ、生姜、にんにく、ネギをそれぞれみじん切りにする。
- 2
サラダ油を熱し、☆を入れて炒める。
豚肉を加え、水分が出てくるので水分が飛ぶまで炒める。 - 3
干しシイタケを加え軽く炒め、戻し汁と黒ゴマ、味噌を加えまぜながら10分くらい煮る。
- 4
ゆでうどんをゆであげる。アツアツのまま具をのせる。
※ゆで汁はとっておく。 - 5
きゅうりの千切り、ネギのみじん切り、おろし生姜、おろしにんにくをのせ、お酢少々、ラー油少々をかけ食べる。
- 6
ぐるぐるに混ぜて食べる。
混ぜにくかったらゆで汁をほんの少し加える。 - 7
麺少々具少々を残し、生卵を軽くといて煮たっているうどんのゆで汁を入れ、塩こしょうorじゃじゃ味噌で味を調整して飲む。
- 8
6)の時に美味しく“ちーたんたん”を食すコツ
☆卵は室温に戻す。
☆お湯は沸騰させ て。
コツ・ポイント
味噌は、仙台味噌のような赤い味噌を使ってください。
うどんは平打ち麺がおススメ。柔らかめにゆで上げたほうが味噌が絡みがよく美味しいです。
味噌が余ったら、豆腐や焼いたナスにのせたりとアレンジできます。
似たレシピ
-
-
肉味噌うどん・じゃじゃ麺風 肉味噌うどん・じゃじゃ麺風
うどんが大好きなんですが、ちょっと変わった食べ方がしたいと思っていたところに、たまたま見ていたTVの番組に触発されちゃったので(笑) Pikaねェ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18276238