紫芋のチーズケーキ

かごっまおごじょ
かごっまおごじょ @cook_40144850

色が綺麗!!
お芋によって出来上がりの色が違うのも楽しみです。
いろんなさつまいもでお試しください♪
このレシピの生い立ち
農家さんから頂いたたくさんの紫芋。
農家さんの作ったベイクドチーズケーキがあまりに美味しかったので、対抗して、レアチーズケーキを作ってみました。
秋から、20個は作っています(笑)
お土産にも喜ばれたスイーツです。

紫芋のチーズケーキ

色が綺麗!!
お芋によって出来上がりの色が違うのも楽しみです。
いろんなさつまいもでお試しください♪
このレシピの生い立ち
農家さんから頂いたたくさんの紫芋。
農家さんの作ったベイクドチーズケーキがあまりに美味しかったので、対抗して、レアチーズケーキを作ってみました。
秋から、20個は作っています(笑)
お土産にも喜ばれたスイーツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ホール (2,100kcal)
  1. 紫芋 300g
  2. 牛乳 200cc
  3. クリームチーズ 200g
  4. 砂糖 100g
  5. ゼラチン(粉) 10g
  6. ニラエッセンス 3~4滴
  7. クラッカー 100g
  8. 無塩バター 60g

作り方

  1. 1

    クラッカーを袋に入れて砕き、常温でやわらかくなったバターと混ぜ合わせる。

  2. 2

    ケーキ皿の底に1を敷き、冷蔵庫で固めておく。

  3. 3

    さつまいもは皮をむき、小さく切ってレンジで加熱する。

  4. 4

    ミキサーに3のさつまいも、牛乳、クリームチーズ、砂糖、バニラエッセンスを入れ、混ぜ合わせる。

  5. 5

    さつま芋の形がなくなったら、100ccのお湯で溶かしたゼラチンを加え、さらにミキサーを回す。

  6. 6

    2の型に5を流しいれ、冷蔵庫で冷やしたら完成♪

コツ・ポイント

ペパーミントを飾りました。
紫芋をゆでるのではなく、レンジで加熱をするのがコツ。
もっと甘味を・・・という方は、蒸し器でゆっくり紫芋を蒸すと、甘味が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かごっまおごじょ
に公開
お酒を飲むこと、食べることが大好き♪鹿児島をこよなく愛するかごっまおごじょ。野菜ソムリエとしても活躍中!
もっと読む

似たレシピ