芋イモチーズケーキ

子供も喜ぶ、芋2種類を使ったスイーツです。
このレシピの生い立ち
残った芋&大量にあるクリームチーズを使いたくて、旦那が好きなチーズケーキを考えました。
1才8ヶ月の子供も口いっぱいに詰め込んで両手に一個ずつ、ずっと持ってるほどいっぱい食べてくれました。
芋イモチーズケーキ
子供も喜ぶ、芋2種類を使ったスイーツです。
このレシピの生い立ち
残った芋&大量にあるクリームチーズを使いたくて、旦那が好きなチーズケーキを考えました。
1才8ヶ月の子供も口いっぱいに詰め込んで両手に一個ずつ、ずっと持ってるほどいっぱい食べてくれました。
作り方
- 1
芋は二種類とも皮をむいてゆでるかレンジで柔らかくなるまでチンする。
- 2
ある程度つぶしてミキサーにクリームチーズ、卵、牛乳、砂糖とともに混ぜる。
- 3
混ぜ終わったら、ボールに移し、ホットケーキミックスをくわえてへらで粉っぽさが無くなるまで混ぜる。
- 4
角皿にクッキングシートを敷き、③を流し込み、できるだけ平らにする。
- 5
オーブンにいれ、170℃で30分やく。
- 6
箸かつまようじをさして、何もつかなかったらOK。付いたらもう何分かしてください。
- 7
焼けたらオーブンからだして、ラップをしてさましておきます。
- 8
あとは冷めたら切るだけ。。
- 9
ホットケーキミックスを混ぜるとき、ボールに移すのが面倒な方はそのままミキサーに入れてガーーっとしてもいいと思います。
- 10
洗いもんも減りますしね(゚∀゚)
- 11
イモは形が多少残ってた方がいい具合です。
イモは甘みがあるので、砂糖を入れすぎると甘ったるくなってしまいますよ(^x^) - 12
牛乳は生地の具合により調整してください。もったりする感じ??
メレンゲでゆう8分9分くらいです。。 - 13
私の場合、ミキサーはマジックブレッドデラックスを、
オーブンレンジはヘルシオを
使用しました。 - 14
作ったその日に食べるより、1日冷蔵庫に入れて、次の日に食べるのがおいしいです。
コツ・ポイント
芋のかたちを多少残すのがベスト!!
写メの大きさに切ったら20cmくらい×20cmくらいの角皿で40本以上切れました。
似たレシピ
-
-
-
-
紫芋(UBE)のバスクチーズケーキ♪ 紫芋(UBE)のバスクチーズケーキ♪
外はしっかり焼き目をつけて、中はとろっとレア感覚を残したまま♪ 今回はウベ(紫芋)で作ってみました♪写真ではわかりにくいですが、実際は綺麗な薄紫色になります♪焼きすぎるとただのベイクドチーズケーキになります〜笑 BeyouSol -
-
-
-
混ぜるだけ☆ヘルシー紫芋チーズケーキ 混ぜるだけ☆ヘルシー紫芋チーズケーキ
ノンオイル・ノンシュガーのヘルシーチーズケーキ☆1/6カット200kcal)^o^(素材の味を楽しんでください♪♪ 管理栄養士ゆきぼむ -
その他のレシピ