炊飯器でふゎふゎスポンジ

北の国から拓愛ママ
北の国から拓愛ママ @cook_40090225

炊飯器で簡単にふゎふゎスポンジ出来ました\(^O^)/前日作りおきでもふゎふゎですよ。2012,11,19話題入り感謝。
このレシピの生い立ち
炊飯器で簡単にスポンジケーキを作りたくて本など見てアレンジしました

炊飯器でふゎふゎスポンジ

炊飯器で簡単にふゎふゎスポンジ出来ました\(^O^)/前日作りおきでもふゎふゎですよ。2012,11,19話題入り感謝。
このレシピの生い立ち
炊飯器で簡単にスポンジケーキを作りたくて本など見てアレンジしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人〜8人分(一升炊き使用)
  1. 薄力粉(ふるっておく) 120g
  2. 5個(M玉〜L玉)
  3. 砂糖 100g
  4. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    卵はお40℃位の湯に付けて温めるか、解きほぐしたあとに湯煎で温める。又はレンジ加熱して温めておく

  2. 2

    大きめのボールに卵を割りほぐし砂糖を入れてハンドミキサーでのの字が書ける位迄泡立てる。

  3. 3

    薄力粉を入れてボールを回しながらヘラなどで大きく混ぜたら、油も入れ全体がなじむ様に混ぜる。

  4. 4

    油・バターなど塗った釜に生地を流し入れスイッチオン!竹串等で刺して生生地が着いてこなければOK!

  5. 5

    出来たらケーキクーラーなどの上で荒熱を取りラップをピッタリとして袋に入れて保存して下さい。次の日もふゎふゎです

  6. 6

    2016年5月、つくれぽ100人越えしました!たくさんの方に、つくれぽしていただけて嬉しいです。有り難うございました。

コツ・ポイント

コツは卵をしっかり泡立てるだけです。
その日食べても勿論OKですし、前日にスポンジを作っておけば当日はデコだけで楽です(^^)v次の日でもふゎふゎです。(5合炊、3合炊は半量で卵は3個で良いですよ〜)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
北の国から拓愛ママ
に公開

似たレシピ