バレンタインに♡黒白ハートのちぎりパン

ココア生地で♡模様のちぎりパン。パズルのように組合せます。2016.2.12話題入り♡皆様に感謝♪
このレシピの生い立ち
バレンタインに向けて、黒白(こくはく=告白)パンを作ってみました♪
バレンタインに♡黒白ハートのちぎりパン
ココア生地で♡模様のちぎりパン。パズルのように組合せます。2016.2.12話題入り♡皆様に感謝♪
このレシピの生い立ち
バレンタインに向けて、黒白(こくはく=告白)パンを作ってみました♪
作り方
- 1
ボウルにバター、ココアパウダー以外の材料を入れ混ぜる。バターを入れてよく混ぜ、ひとまとめにしてよくこねる。
- 2
上記分量で約380gできるのでそのうち165gを取り分けココアパウダーと少量の水分を入れてよく捏ね黒生地を作る。
- 3
それぞれの生地をオーブンの発酵機能で2倍くらいになるまで一次発酵させる。
- 4
生地を取り出し、白生地は14等分(1個約15g)する。黒生地は30g生地を1個、残りを9等分(1個約15g)する。
- 5
それぞれ丸め、ベンチタイム10分。白生地9個、15g黒生地6個にチョコを一つずつ包む。
- 6
白生地4個、15g黒生地2個はガス抜きしナイフで半分に切り切り口をつまんでとじておく。
- 7
白生地1個、15g黒生地1個はV字に切り取り白黒の組合せを作る。
- 8
30g黒生地は楕円形に伸ばしナイフで半分に切る。
- 9
スクエア型に入れていく。チョコを包んだ生地と二色組合せの生地を写真のように置く。
- 10
半分に切った15g白生地黒生地各2個を下から二段目の空きに写真のように斜めにおく。
- 11
30g半分の黒生地を型の左右に、15g半分の黒生地を一段目の左右に写真のように置く。
- 12
残りの隙間に半分の白生地を埋め込み、全体のハートの形を整える。輪郭の黒生地の端をつなげるようにするとラインがきれいに。
- 13
天板にのせオーブンの発酵機能で二次発酵(40分~50分)終わり次第すぐにオーブンの予熱を始める。
- 14
180度に予熱したオーブンで20分くらい焼く。色が付き始めてきたらアルミホイルをかぶせる。
- 15
焼きあがったら型を20センチくらいの高さから落とす。型から取り出し冷ます。
- 16
ココアパウダーを紫芋パウダー5gに代えてピンクのハートに。あまり表面が焦げないように気をつけて。
コツ・ポイント
包むチョコは小さいものに(板チョコ1/2~1かけ)。表面の焦げ目が少ない方がコントラストが映えます。焼き加減などご家庭のオーブンで変わるので本番前に是非練習を。
材料に塩を追加しました。書き忘れすみません。
似たレシピ
-
-
* バレンタイン♥ ハートのちぎりパン♪ * バレンタイン♥ ハートのちぎりパン♪
可愛いハートの形のちぎりパン♥中には濃厚なチョコレートクリームが入っています♪(レシピブログのくらしのアンテナ掲載) ♡Alice♪ -
簡単☆ちぎりぱん☆おばけちぎりパン☆ 簡単☆ちぎりぱん☆おばけちぎりパン☆
あっという間に出来ちゃう簡単ちぎりパン♪おばけに何かをはさんでサンドイッチぱんでも美味しい♪ハロウィンのパーティーにも さとこぱんたーに -
ハロウィン☆ふくろうのちぎりパン♪ ハロウィン☆ふくろうのちぎりパン♪
ハロウィンや女子会などにふくろうのちぎりパン♪ポテトサラダを入れてふわふわちぎりパンのおもてなし♡子供に人気でした♪ さとこぱんたーに -
ハート♡チョコロール・ちぎりパン ハート♡チョコロール・ちぎりパン
バレンタインに♡ハートのチョコロールちぎりパン♪温めるとチョコがトロン♡冷めるとチョコがパリン♡どちらでも美味しい♡ ♡マッキークッキング -
-
-
バレンタイン♥ココナッツチョコちぎりパン バレンタイン♥ココナッツチョコちぎりパン
ココア生地のパンはチョコチップ入り★アイシングをぬってココナッツをふりかけて…。バレンタインに甘いちぎりパンを♡ ほっこり~の -
-
-
その他のレシピ