鶏胸肉で!なんちゃって棒棒鶏

mii&alumam @cook_40130180
胸肉だけど!棒で叩かないけど!棒棒鶏ができました。
蒸し焼きの間は鶏肉放置!所要時間は約20分。野菜たくさん食べれます!
このレシピの生い立ち
朝の情報番組でやっていたものを参考に…
鶏胸肉で!なんちゃって棒棒鶏
胸肉だけど!棒で叩かないけど!棒棒鶏ができました。
蒸し焼きの間は鶏肉放置!所要時間は約20分。野菜たくさん食べれます!
このレシピの生い立ち
朝の情報番組でやっていたものを参考に…
作り方
- 1
鶏胸肉をフォークで刺し、塩胡椒を振っておく。皮は取り除いてもそのままでもOK。とる場合は捨てずにとっておく。
- 2
きゅうりは千切り、トマト、野菜は好きな大きさに切る。
- 3
フライパンに鶏胸肉を入れ焼く。皮をとった場合は皮を焼いて油を出してから。取らない場合は皮面を下にして焼く。
- 4
下にした面の色が変わってきたら、ひっくり返してもう片面も焼く。
- 5
フライパンに蓋をして蒸し焼きにし、中心まで火が通ったら両面を焼き目がつくまで焼く。
- 6
焼きあがったらホイルに包み、寝かせておく。(余熱で火が通ります。そしてジューシーに!)
- 7
寝かせている間に、フライパンに好きな野菜を入れ、塩胡椒で炒める。今回はセブンの冷凍グリル野菜、もやしMIXを使いました。
- 8
ゴマだれを作る。市販のごまドレッシングに豆乳を入れ、伸ばす。
- 9
お皿に、粗熱をとった炒めた野菜、きゅうり、トマト、鶏胸肉を乗せ、最後にゴマだれを回しかける。
コツ・ポイント
ゴマだれは豆乳で伸ばすとクリーミーに、だし汁で伸ばすと和風になります!お好きなほうでどうぞ^ ^野菜はシャキシャキ感が残ってる方が美味しいです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18330234