鶏ひき肉のハンバーグ☆離乳食

aachan00
aachan00 @cook_40153121

手づかみ食べの離乳食、第二弾(^^)
このレシピの生い立ち
手づかみ練習用に。

鶏ひき肉のハンバーグ☆離乳食

手づかみ食べの離乳食、第二弾(^^)
このレシピの生い立ち
手づかみ練習用に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個
  1. 鶏ひき肉 30g
  2. にんじん 3cm
  3. 玉ねぎ 1/6
  4. じゃがいも 1/6
  5. 少々
  6. 片栗粉 小さじ1
  7. だし 大さじ1/2
  8. 【お好みで】
  9. だし 大さじ1
  10. 醤油 1滴
  11. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    人参、玉ねぎはすりおろし耐熱皿に入れてふんわりとラップをし、10秒レンジで温める。

  2. 2

    じゃがいもをよく洗いラップに包んむ。600wで6分温め、火が通ったら温かいうちに皮を剥く。

  3. 3

    じゃがいもを温めている内に、ひき肉をボールに入れて白っぽく、粘りが出るまでよく混ぜる。

  4. 4

    じゃがいもを小さく切り3のボールに入れて潰しながら混ぜ、人参と玉ねぎも入れて混ぜる。

  5. 5

    4に塩、片栗粉を入れて混ぜ、フライパンに少量のオリーブオイルを引いて弱火で温めておく。(テフロン加工であれば油はなしでも

  6. 6

    フライパンが温まったら、手に水をつけてタネを平たく成形して焼く。

  7. 7

    片面が焼けたらひっくり返し、だし(または水)を入れて蓋をする。火が通ったら出来上がり。

  8. 8

    お好みでだしに醤油を入れてレンジにかけ、水溶き片栗粉でとろみをつけたら和風あんの完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aachan00
aachan00 @cook_40153121
に公開

似たレシピ