さくほろ♪ちんすこう

yukiriri
yukiriri @cook_40037582

さくほろの食感が楽しい沖縄のお菓子。市販のものよりさらにほろほろなのが、家庭ならではです。いつもある材料で作れます。
このレシピの生い立ち
沖縄に修学旅行にいった娘が、またちんすこう食べたいなと言ってレシピを探し、我が家風にアレンジしました。

さくほろ♪ちんすこう

さくほろの食感が楽しい沖縄のお菓子。市販のものよりさらにほろほろなのが、家庭ならではです。いつもある材料で作れます。
このレシピの生い立ち
沖縄に修学旅行にいった娘が、またちんすこう食べたいなと言ってレシピを探し、我が家風にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24本分
  1. 薄力粉 130グラム
  2. 片栗粉 10グラム
  3. ベーキングパウダー 小さじ3分の1
  4. たね油(サラダ油) 50グラム
  5. 素製糖(きび砂糖) 40グラム
  6. 海水塩(塩) ひとつまみ

作り方

  1. 1

    小麦粉と片栗粉、ベーキングパウダーをあわせてふるう

  2. 2

    ボウルになたね油、素製糖、海水塩をいれて泡立て器ですり混ぜる

  3. 3

    2のボウルに1をいれて木べらで混ぜ、ひとまとめにする

  4. 4

    3センチの棒状に伸ばしたら24等分にカットし、それぞれを7センチ×2センチ程度の長丸ちんすこうの形にまとめる。

  5. 5

    オーブンシートに載せ余熱した160℃(電気オーブンなら170℃)のガスオーブンで20分焼く。

コツ・ポイント

砂糖や塩は混ざりやすいようにふるいにかけておきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukiriri
yukiriri @cook_40037582
に公開
ベーグルとワインと縫い物が好き!小学生の娘と時折パンをこねたりしながら、日々を丁寧に暮らすことを目標にしています。。
もっと読む

似たレシピ