お手軽かんたん☆食べるラー油

ふみちぃ
ふみちぃ @cook_40037542

マイルドな辛さのラー油です♪
ささっと作れちゃうのに感動のおいしさ!
お好みの辛さに調整できます。
このレシピの生い立ち
うわさのラー油、品薄でなかなか買えないので、
自分で作ってみました。

お手軽かんたん☆食べるラー油

マイルドな辛さのラー油です♪
ささっと作れちゃうのに感動のおいしさ!
お好みの辛さに調整できます。
このレシピの生い立ち
うわさのラー油、品薄でなかなか買えないので、
自分で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごま 大さじ3
  2. サラダオイル 大さじ2
  3. ★フライドオニオン 大さじ2
  4. フライドガーリック 大さじ2
  5. ★一味唐辛子 大さじ1/2
  6. パプリカ 大さじ1/2
  7. スライスアーモンド 大さじ1/2
  8. 醤油 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ1
  10. コチュジャン 大さじ1
  11. すりゴマ(白) 大さじ1
  12. ウェイパー(または中華調味料) 少々

作り方

  1. 1

    フライドオニオン、ガーリック、スライスアーモンドを砕きます。細かくなりすぎないようにします。

  2. 2

    耐熱容器に★の材料を全部入れておきます。

  3. 3

    小なべにごま油とサラダオイルを入れ、180℃程度まで温めます。
    これを一気に2.に入れ、よく混ぜます。

  4. 4

    3.のあら熱が取れるのを待ち、醤油、砂糖、コチュジャン、ウェイパーを加えてよく混ぜます。

  5. 5

    最後にすりゴマを加えて混ぜ合わせたら出来上がり♪

コツ・ポイント

パプリカを減らし、一味唐辛子を増やせば辛さの調整が出来ます。
全部一味にすれば、ぴりりとしたラー油に♪お好みでどうぞ。
1~2日おくと味がなじんで更においしい!
蒸し野菜に、麺や冷奴の薬味に。。。大活躍です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふみちぃ
ふみちぃ @cook_40037542
に公開
食べることが大好き!美味しいものを求めて研究中です♪今は自己流のパン作りにはまっています。
もっと読む

似たレシピ