☆定番☆切り干し大根のはりはり漬け

*いく* @cook_40037133
カルシウムや食物繊維などが豊富な切り干し大根を使って、定番のはりはり漬けを。
箸やすめに最高です!!!
このレシピの生い立ち
箸やすめになるお漬物を作ろうと思って。
☆定番☆切り干し大根のはりはり漬け
カルシウムや食物繊維などが豊富な切り干し大根を使って、定番のはりはり漬けを。
箸やすめに最高です!!!
このレシピの生い立ち
箸やすめになるお漬物を作ろうと思って。
作り方
- 1
切り干し大根は水で洗ってもどし、水気を絞って長さ3.4cmに切る。
- 2
にんじんは皮をむいて千切りにする。
昆布はキッチンばさみで細切りにする。
赤唐辛子は、種を除いて小口切りにする。 - 3
鍋に漬け汁の材料を入れて中火にかけて、煮立ってきたら、火からおろし、粗熱を取る。
- 4
3に切り干し大根、にんじん、昆布、赤唐辛子を入れて混ぜ、30分ほど浸して味をなじませる。
コツ・ポイント
切り干し大根のもどし具合は、お好みでいい具合を見つけてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
割り干し大根の醤油漬け(はりはり漬け) 割り干し大根の醤油漬け(はりはり漬け)
ピリッとした生姜の香りと辛みが美味しい♡保存もきくので作り置きしておくとお弁当や箸休めに丁度良いです(*^^*) ハートフルキッチン麗 -
-
【切り干し大根で】カラフルはりはり漬け 【切り干し大根で】カラフルはりはり漬け
切り干し大根だけで作ることが多い『はりはり漬け』ですが、我が家は大家族なのでいつも野菜を入れて作っています。 ☆ユミィ☆ -
-
-
カラフル干し大根のはりはり漬け カラフル干し大根のはりはり漬け
カラフル大根の干し大根を水で戻してタレに漬けるだけ!味も大根によって少しずつ違って楽しいですよ♪お弁当にもいかが? vegecolors -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18335115