いつの間にかお酢をたっぷり摂れる♫酢大豆

Galah
Galah @cook_40037621

乾燥大豆を炒って、お酢を注ぐだけ♫
大豆がお酢をぐんぐん吸うので、つまむだけでたっぷりをお酢を摂れてヘルシー♪
このレシピの生い立ち
酢大豆は、作っても作っても追いつかないほどの、私の大好物。いつも冷蔵庫に入っています。

いつの間にかお酢をたっぷり摂れる♫酢大豆

乾燥大豆を炒って、お酢を注ぐだけ♫
大豆がお酢をぐんぐん吸うので、つまむだけでたっぷりをお酢を摂れてヘルシー♪
このレシピの生い立ち
酢大豆は、作っても作っても追いつかないほどの、私の大好物。いつも冷蔵庫に入っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 乾燥大豆 150g
  2. やさしいお酢 約100cc

作り方

  1. 1

    大豆は洗って水気を切り、鍋に入れて弱めの中火で空炒りする。ときどきゆすって混ぜる。

  2. 2

    ところどころにこんがりと焦げ目がついたらガラス容器などにあけ、すぐにお酢をひたひたより多めに注ぐ。

  3. 3

    しばらくすると大豆がお酢を吸収するので、全体を混ぜてからさらにお酢をつぎ足す。大豆がふっくら戻るまで2,3回つぎ足す。

  4. 4

    ダイエットおやつにポクポクどうぞ♪
    さっぱりした箸休めにになります。

コツ・ポイント

穀物酢とやさしいお酢の風味の違いが如実に表れるレシピです。酸味の中に甘み、旨みが溶け合っています。穀物酢で作ると食べないだんな様が、「これ美味しい♪」とつまんでいたのにはびっくり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Galah
Galah @cook_40037621
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ