とろける♪半熟食感 ザッハトルテ

小麦粉・コーンスターチを使わないガトーショコラをたっぷりのグラサージュでコーティング♪生チョコを焼いたようなしっとり感♪
このレシピの生い立ち
口どけ最強のガトーショコラにしたくて♪
とろける♪半熟食感 ザッハトルテ
小麦粉・コーンスターチを使わないガトーショコラをたっぷりのグラサージュでコーティング♪生チョコを焼いたようなしっとり感♪
このレシピの生い立ち
口どけ最強のガトーショコラにしたくて♪
作り方
- 1
♬ガトーショコラ♬
型に分量外のバターを薄く塗ります。
底が取れる型を使用する場合はアルミホイルで包みます。 - 2
ココアを茶こしでふるっておきます。
- 3
☆をすべてボウルに入れ、湯煎にかけてキレイに溶かします。
- 4
卵白に砂糖を加えて泡立て、ピンとツノが立つしっかりしたメレンゲにします。
- 5
卵黄に砂糖を加え、少量のメレンゲを入れ、白っぽくもったりなり、ツヤツヤするまで泡立てます。
- 6
ふるっておいたココアと、湯煎にかけて溶かしておいた☆を加えキレイに混ぜ込みます。
※オーブン予熱と熱湯の準備をします。 - 7
ゴムベラに持ち替え、メレンゲの3分の1を加えて底から上に大きく円を描くようにサックリ混ぜ込みます。
- 8
残りのメレンゲにチョコ生地を加え、底から大きく円を描くようにサックリサックリ混ぜ込みます。
- 9
底に沈んだチョコがなくなり均等に混ざったら、生地を型に流し込み、10cm程の高さから数回落として大きな気泡を抜きます。
- 10
天板に型を置いて熱湯をたっぷり入れ、表面に霧吹きで水気を与え、予熱が終わったオーブンで150℃60分蒸し焼きにします。
- 11
焼きあがったらオーブンに入れたまま20分程かけてゆっくり温度を下げます。取り出してしっかり冷まします。
- 12
♬シロップ♬
材料をすべて小さな器に入れ、電子レンジで30秒ほど加熱して良く混ぜ、冷ましておきます。 - 13
♬チョコレートグラサージュ♪
ココアを茶こしでふるいながら、小鍋に入れます。砂糖も一緒に入れます。 - 14
生クリーム・水・ブランデーを少量ずつ入れてダマがないように溶かします。
- 15
鍋を中火にかけ、混ぜながら沸騰直前まで温めます。鍋肌に当たる部分に小さくふつふつしてきたら極弱火に落とします。
- 16
表面がツヤツヤ光って鏡のようになるまで混ぜながら加熱します。
- 17
火からおろしてバターを加えて良く混ぜます。
- 18
チョコも加えてキレイに溶けるまで混ぜます。
※チョコが溶け残るようでしたら短時間火にかけてください。 - 19
♬仕上げ♬
お皿の上に網を置いてガトーショコラを乗せます。上面と側面にシロップをハケで塗ります。 - 20
グラサージュがまだ温かいうち(45℃程度)に半量をざっとまわしかけ、側面をヘラでならします。冷蔵庫で寝かせておきます。
- 21
グラサージュがとろんとするまで冷まし(35℃程度)回しかけます。表面をキレイに保つため触らないようにします。
- 22
冷蔵庫で1時間以上かけて冷やし、全体が冷たくなったら完成♪
一晩寝かせたら更に美味しくなります♪ - 23
2012/06/30
話題入りさせていただきました♪
れぽ送ってくださった皆様ありがとうございます♪
コツ・ポイント
湯煎や天板にお湯を張る際は火傷注意です!
オーブンのメーカーや機種によって温度に差がありますので調整を♪
焼き上がりはすごく膨らみますが、冷めてくると萎みます♪
シロップに使うジャムは柑橘系やマンゴー、ベリー系でも美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
バレンタイン♡濃厚とろけるガトーショコラ バレンタイン♡濃厚とろけるガトーショコラ
生チョコみたいな濃厚ガトーショコラです♡美味しくってとろけます(^^)2022/2/20改訂(また変更あるかも。) ★cocoa★ -
-
豆腐DEヘルシー♪レア感☆ガトーショコラ 豆腐DEヘルシー♪レア感☆ガトーショコラ
しっとりレア感たっぷり濃厚♪なのにお豆腐だからヘルシーな美味しいガトーショコラ☆彡ノンオイルも可です(@゜▽゜@) ゆちちくんママ♪ -
-
-
-
-
小麦粉なし♪しっとり・濃厚ガトーショコラ 小麦粉なし♪しっとり・濃厚ガトーショコラ
小麦粉不使用の『濃厚ガトーショコラ』。冷やすと、しっとり♪生チョコレートのようなケーキです。バレンタインに是非♪ ココキッチン78 -
その他のレシピ