ヨダレ鳥(簡単レンジで)

おちゃみん
おちゃみん @cook_40158012

レンジで簡単にできるヨダレ鳥です

このレシピの生い立ち
中華料理店でみかけて自分でも作れないかと試行錯誤
余ったタレは餃子でも美味しく食べれます
茹でキャベツと一緒でも美味しく食べれます

ヨダレ鳥(簡単レンジで)

レンジで簡単にできるヨダレ鳥です

このレシピの生い立ち
中華料理店でみかけて自分でも作れないかと試行錯誤
余ったタレは餃子でも美味しく食べれます
茹でキャベツと一緒でも美味しく食べれます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 胸肉 1枚
  2. B酢 大1
  3. B塩 ひとつまみ
  4. A醤油 大4
  5. A酢 大2
  6. A砂糖 大2
  7. Aニンニクすりおろし 小2
  8. A生姜すりおろし 小2
  9. Aラー油 大1~2
  10. Aごま 小1
  11. ネギ 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    とりむね肉を皮をとる

  2. 2

    胸肉は筋が黒線の向き3方向にあるので3つに分ける
    さらに筋を切るように赤線のように切る 3センチくらいに

  3. 3

    お酢と塩Bをまぶしてしばらくおく 5分くらい
    お皿に重ならないように並べてラップをして3分レンジでチンする500W

  4. 4

    その間に調味料Aを混ぜる
    だんだんとろみがつく

  5. 5

    鶏肉をお皿に盛り付けタレを回しかける
    ネギをちらして出来上がり

コツ・ポイント

胸肉は筋を切るように切れば柔らかく食べれる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おちゃみん
おちゃみん @cook_40158012
に公開

似たレシピ