さつまいもとりんごの天板ケーキ

くいしんぼのくらし
くいしんぼのくらし @cook_40160233

うちのサイト(秋田産直くいしんぼ)の秋の一番人気レシピ
混ぜるだけ簡単!天板1枚でできます。
このレシピの生い立ち
秋になると、母が必ず作ってくれたケーキ。もともと叔母が考えて、母に伝わり私に伝わりました。叔母は先日亡くなりましたが、沢山の人にこさえていただいて美味しいと食べていただいて嬉しい思い出レシピです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. さつまいも 大1本
  2. りんご 中2個
  3. 薄力粉 200g(2カップ)
  4. 砂糖 120g(1カップ)
  5. 3個
  6. ベーキングパウダー 小さじ1
  7. サラダ油(私はオリーブオイル使います 100ml(カップ半分)
  8. シナモン 好みで

作り方

  1. 1

    さつまいもとりんごを1口サイズに皮付きのまま切る。さつまいもは5分くらい水にさらして水気を切る。

  2. 2

    ボールに卵を入れてかき混ぜ、砂糖、サラダ油も入れてその都度よく混ぜる。

  3. 3

    2に薄力粉・ベーキングパウダー・シナモンをいれて、さっくりと、ねらないように混ぜる。

  4. 4

    3に、1のさつまいもとりんごを加えまぜる。

  5. 5

    オーブンの天板に油を薄くぬっておき、4の生地を流して平にならす。
    200度に予熱したオーブン下段で、25分焼く。

コツ・ポイント

オーブンがないうちは、分量を半分にして、トースターでもできるとは思いますが、
是非、天板で豪快に作ってもらいたいお菓子です。

簡単なのに、とても美味しい!甘さは控えめです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

くいしんぼのくらし
に公開
まいにちのごはん作りが大好きなくいしんぼです。2人の子供がいます。あるもの無駄にせず体と心に美味しいごはん作り中~。
もっと読む

似たレシピ