混ぜて焼くだけ バナナパウンドケーキ

なーすけ☆★
なーすけ☆★ @cook_40133916

失敗なし!!真っ黒バナナの救出にも活躍!
手が止まらない美味しさ。6/19に話題レシピ入り!
6/23に人気検索第1位!
このレシピの生い立ち
完熟したバナナってなかなか食べれませんよね?
そんなバナナ消費に助かる美味しいレシピです。

混ぜて焼くだけ バナナパウンドケーキ

失敗なし!!真っ黒バナナの救出にも活躍!
手が止まらない美味しさ。6/19に話題レシピ入り!
6/23に人気検索第1位!
このレシピの生い立ち
完熟したバナナってなかなか食べれませんよね?
そんなバナナ消費に助かる美味しいレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分(18cm)
  1. バナナ 2本(完熟だとなおOK)
  2. 薄力粉 120g
  3. 1個
  4. 砂糖(量はつくれぽ参照) 40〜60g
  5. ベーキングパウダー 小さじ2
  6. サラダ油 40cc
  7. 牛乳 30cc
  8. ナッツ類 お好みで

作り方

  1. 1

    バナナを潰す。(潰し具合はお好みで)

  2. 2

    卵と砂糖を入れて混ぜる。

  3. 3

    サラダ油と牛乳、残りの粉類を入れ手混ぜる。
    (ナッツ類を入れるならここで入れる)

  4. 4

    型に流し込み、上から落として空気をぬき、180度のオーブンで30~35分焼いて完成。
    (上にナッツをまぶしてもいいかも)

  5. 5

    6月23日、
    人気検索第1位✨

    みなさんありがとうございます!

  6. 6

    つくれぽ300人達成!!
    大変嬉しく思います!
    ありがとうございます☆★

  7. 7

    甘いの好きな方はそのままで!(完熟バナナ)←つくれぽ参考

  8. 8

    甘いの苦手な方は完熟バナナならお砂糖少し減らしたり、硬めのバナナならお砂糖そのままでもいいかも(つくれぽの意見を参考)

コツ・ポイント

バナナを潰すか潰さないかは自分次第!
私は少しゴツゴツが残る程度にして完成した時バナナを楽しみましたが、生地としてバナナを練り込みたい方はしっかり潰しましょう!
甘いのが苦手な方も甘いのが好きな方も自分のオリジナルバナナパウンドケーキを!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なーすけ☆★
なーすけ☆★ @cook_40133916
に公開
いろんなレシピを見て作るのが趣味٩(●˙▽˙●)۶ ただ、作っても写真撮るの忘れること多々あり。
もっと読む

似たレシピ