簡単もちもち手ごね食パン♥

話題入り!今までで作った手ごねパンの中で一番扱いやすい生地です^^手ごねの要領書いておきます~もちろんHBでもOKです★
このレシピの生い立ち
手ごねでHBに負けない食パンを作りたかったので。
簡単もちもち手ごね食パン♥
話題入り!今までで作った手ごねパンの中で一番扱いやすい生地です^^手ごねの要領書いておきます~もちろんHBでもOKです★
このレシピの生い立ち
手ごねでHBに負けない食パンを作りたかったので。
作り方
- 1
バターと水分以外は全てボールに入れて(塩と砂糖とイーストは離れた場所に)水分は一緒に混ぜて30秒レンジにかける
- 2
温めた水分をイーストにかけるように入れて、菜箸なんかでぐるぐるぐる~っと混ぜて軽くまとめる
- 3
ある程度まとまったら手でこねる。最初は心配になるくらいべちょべちょでも大丈夫!根気よくこねたらまとまります^^
- 4
まとまったら(10分こねたくらいかな)、バターを入れる。またべちょべちょなるだろうけど頑張れ!絶対まとまる^^
- 5
ボールに叩きつけたり折り曲げて押してこねたりして30分位(バター入れた後20分)こねたらこんな感じになります
- 6
ラップをぴっちり張って1次発酵。2倍になるくらい。気長にね^^1時間以上かけてゆっくり発酵させていいです
- 7
1時間後
- 8
1時間半後。2倍以上発酵してます^^;
- 9
3等分して軽くまるめてラップをふわりとかけベンチタイムを20分ほど。(切った後の生地を落ち着ける。)
- 10
その間に型の準備。自分はパウンドケーキの型を使っています。クッキングシートなんかしいたら取り出しやすいですよ。
- 11
ベンチタイム後1つづつ麺棒でこういう風にのばして・・・
- 12
端と端をこんな風に折り曲げて・・・
- 13
端からこんな風にくるくるくる~っとまいて・・・
- 14
こんな感じになる。んで最後の部分をしっかり閉じておく。
- 15
3つ仲良くならべて・・・
- 16
ラップをして2次発酵。1時間いかない位かな~
- 17
型の1センチ下位まできたらOK!
- 18
200度に余熱したオーブンで10~15分焼く。
- 19
型からはずして粗熱がとれたら袋に入れて 出来たては軟らかすぎて切れないからちぎりパンみたいにちぎって食べてもおいしい♥
- 20
2010年11月7日
初の話題入り!♥感謝です~:) - 21
100人作れぽ頂きました!ありがとうございます〜(*^_^*)
コツ・ポイント
捏ねるのを頑張ったらあとは簡単!ホームベーカリーをお持ちの方はこちらもオススメ→レシピID:17937834「もちもちしっとり餅粉パン」
似たレシピ
-
-
-
-
✿手捏ねパン✿デイリー山食パン♪(一斤) ✿手捏ねパン✿デイリー山食パン♪(一斤)
2014/9/1話題大感謝✿扱いやすい生地です♪材料も難しいものはないです。手捏ねでもHBでも焼きましょう♪ inyako -
初めてでも簡単!手捏ねのシナモンロール 初めてでも簡単!手捏ねのシナモンロール
パン作り初心者、HBなしですが手捏ねで大成功!扱い易い生地の配合だと思います。ヘルシーでしっとりふわふわの仕上がり♪れなちぇいきー
-
-
-
手ごね♪シナモンロール❤アレルギっこも 手ごね♪シナモンロール❤アレルギっこも
卵・乳製品不使用の手ごねのふわふわパンが完成しました♪扱いやすい生地ですョ^^シナモンを入れずに普通のパンとしても♪ えりじぃ
その他のレシピ