絶品!簡単手作り 鮭フレーク

いろいろな国の たくさんの人に大好評♪
簡単で 市販のよりおいしいです。
たくさん作って冷凍保存出来ます。
このレシピの生い立ち
アメリカ在住です。
手に入らないものは作っちゃいます。
この鮭フレークは、本当に大人気なんですよ ♫(*˘︶˘*).。.:*
西友がある方、もしかしたら私と同じWAL☆MARTの鮭が売られているかもしれません(。・ˇ∀ˇ・)
絶品!簡単手作り 鮭フレーク
いろいろな国の たくさんの人に大好評♪
簡単で 市販のよりおいしいです。
たくさん作って冷凍保存出来ます。
このレシピの生い立ち
アメリカ在住です。
手に入らないものは作っちゃいます。
この鮭フレークは、本当に大人気なんですよ ♫(*˘︶˘*).。.:*
西友がある方、もしかしたら私と同じWAL☆MARTの鮭が売られているかもしれません(。・ˇ∀ˇ・)
作り方
- 1
小鍋に油をひき、骨皮なしの鮭の切り身を入れ、強火にかける。
(私はWAL☆MARTの冷凍鮭を使っています)
- 2
※ 冷凍鮭:凍ったままでもOKですが時間がもっとかかります。
解凍したもの、又は生鮭のほうが早くて簡単です。 - 3
塩 大さじ2/3(中さじ1)を加え、水分を出しながら木べら等でほぐし炒める。
- 4
水分がたくさん出てくるけれど、かまわず強火で炒めながらほぐしていく。
- 5
水分がなくなったように見えてもまだまだ。
鍋肌に押し付けてみて汁気が出なくなるまでほぐしながら炒め続ける。 - 6
汁気が飛び、しっとり&ぼそぼそになれば完成。
※汁気があると、おにぎりがうまく握れません。
※乾燥パサパサはダメよ。 - 7
しばらく鍋で粗熱をとり(フタしなくてOK)ビンに入れる。
冷蔵庫へ。※出来立てより冷蔵庫で1日以上置いたほうが美味。
- 8
※私はこの分量の2~3倍作って冷凍庫に常備。食べたい前日にでも冷蔵庫または室温で自然に解凍。びっしり満ぱん瓶詰めがいい。
- 9
アメリカの方&日本で近くに西友がある方、WAL☆MARTの冷凍鮭切り身4切パックをどうぞ。
その他の方、普通の生鮭で。
コツ・ポイント
※冷凍鮭:解凍してください。冷凍のままでももちろんOKですが、時間がかかります。
※大さじひとつで出来ちゃいます。
※出来立てよりも、ビンに入れて冷蔵庫で1日以上寝かせたほうが断然おいしい。
※汁気はこれでもか!と言うくらい飛ばして。
似たレシピ
-
-
簡単手作り鮭フレーク☆作り置きおかずに♪ 簡単手作り鮭フレーク☆作り置きおかずに♪
魚の生臭さが苦手な子供にも大好評な手作り鮭フレークです。お父さんにも大好評!週末に作ってお弁当やおにぎりに。 beloved612 -
-
-
-
その他のレシピ