魚焼きグリルで簡単!!冷た~い焼きナス♪

じゅびにゃん
じゅびにゃん @azusa86

100人話題入り&人気検索1位感謝♡
暑い日には冷やして食べるのがオススメです

つくれぽ下さった皆様ありがとう〜♪♪

このレシピの生い立ち
ちょっと気分を変えたくてタレも作ってみました!
生姜醤油、ポン酢、めんつゆなどお好みでどうぞ(^^*)

魚焼きグリルで簡単!!冷た~い焼きナス♪

100人話題入り&人気検索1位感謝♡
暑い日には冷やして食べるのがオススメです

つくれぽ下さった皆様ありがとう〜♪♪

このレシピの生い立ち
ちょっと気分を変えたくてタレも作ってみました!
生姜醤油、ポン酢、めんつゆなどお好みでどうぞ(^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2本
  2. タレ(茄子4~5本分位出来ます)
  3. 濃口醤油 18g(大1)
  4. 薄口醤油 18g(大1)
  5. みりん 18g(大1)
  6. 砂糖 18g(大2)
  7. 5g(小1)
  8. ごま 1~2g(少々)
  9. おろしにんにく(チューブ可) 2g(小1/3)
  10. おろししょうが(チューブ可) 5g(小1)
  11. ごま 3g(小1/2)

作り方

  1. 1

    茄子は洗ってヘタの周りに一周切り込みを入れ、縦に6本くらい切り込み(浅く)を入れる。

  2. 2

    予熱した魚焼きグリルで15分位焼く(上下とも強火)。片面焼きの場合は途中で裏返す。

  3. 3

    竹串を刺し、すっと通れば皿に取り、竹串を使って皮の切り込みに沿ってむく。

  4. 4

    あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。(焼きたてでたべてもok~!)

  5. 5

    お好みですが、皮をむいて一口サイズに切った後、タレに浸けてから冷やすと味が馴染みます。

  6. 6

    和食の日には焼き浸しレシピもオススメです!
    レシピID:18621725

  7. 7

    2015/07/06
    人気検索で1位になりました。
    たくさんの検索、頂いたつくれぽに感謝します。

コツ・ポイント

茄子の表面が焦げるくらいしっかり焼くと香ばしく柔らかに仕上がります。
温かいまま食べても良いですが、暑い日には冷やしなすもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅびにゃん
に公開
じゅびにゃんのキッチンへの訪問ありがとうございます♡野菜ソムリエプロ、調理師免許等の資格を持ち、野菜を美味しく食べられるお料理、おうち居酒屋、家庭料理、韓国料理、中華料理、簡単に作れるお菓子等を掲載しています!レシピ本掲載レシピも複数有♪お忙しい中、つくれぽを送って下さる皆様、ありがとうございます!とても励みになります♡またレシピをお試ししてくださっている皆様にも心より感謝致します♡
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ