メープルマーブルパン

ゆきらいん
ゆきらいん @YukiLine

香り高いメープルシートを折り込んだとても贅沢なパンです。ふんわりしっとり良い香り♪

このレシピの生い立ち
メープルシロップの大きな缶を頂いたので以前リクエストを受けていたメープルのマーブルパンを作ってみました。

メープルマーブルパン

香り高いメープルシートを折り込んだとても贅沢なパンです。ふんわりしっとり良い香り♪

このレシピの生い立ち
メープルシロップの大きな缶を頂いたので以前リクエストを受けていたメープルのマーブルパンを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16個
  1. 基本の菓子パン生地(ライト) ID17759313
  2. メープル折込みシート ID18420861

作り方

  1. 1

    シートを作って冷凍庫に入れておく。生地材料を一次発酵までさせる。ガス抜き後綺麗に丸め濡れ布巾をかけてベンチタイム20分。

  2. 2

    ガス抜き後生地を伸ばしその上にシートをのせる。

  3. 3

    生地でしっかりシートを包み生地を伸ばし三つ折に。

  4. 4

    90度生地の方向を変えて伸ばしまた三つ折に。(基本の三つ折作業は3セット)

  5. 5

    生地を等分にカットする。(今回私は三つ折作業2回仕上げ)

  6. 6

    その後好きな成形を。今回私はそれを手で伸ばしながら捻って。

  7. 7

    ゆるく結びます。

  8. 8

    下の生地端はそのまま下に折込み、上に出ている生地端は折り真ん中に埋め込みます。

  9. 9

    乾燥に気をつけながら2次発酵約20分。

  10. 10

    その後210度に予熱したオーブンで10~12分焼き上げる。出来上がり。

  11. 11

    焼いている時には部屋中にメープルの香りが漂います。ふんわりしっとりでメープルの優しい甘さのパンに仕上がります。

  12. 12

    こちらはクランブルを乗せて仕上げた物。2次発酵後の生地にたっぷりクランブルをのせて。

  13. 13

    同じ様に焼き上げます。生地はふんわりしっとり。そしてトップのクランブルはカリッと。

  14. 14

    対照的な食感がまた食欲をそそります。私はこの組み合わせが食べたかった♪

コツ・ポイント

詳しい折込み作業&成形の仕方は「チョコマーブルスティック」(ID17724622)を参考にお願いします。折り込み作業に関して詳しい説明を日記に書かせて頂きました。(2008/3/21)そちらも参考にして頂けたら幸いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきらいん
ゆきらいん @YukiLine
に公開
ご訪問ありがとうございます。のんびりマイペースに活動させて貰っています。随時レシピ見直し中。■使用オーブン HITCHIヘルシーシェフ MRO-DV2000■無断転写ご遠慮願います    
もっと読む

似たレシピ