ハンバーグ付け合わせ①にんじんのグラッセ

harushot @nana_andteam
ハンバーグの付け合わせの代表と言えば、にんじんのグラッセ!
ピーラーを使って、簡単に面取りします♪
このレシピの生い立ち
わが家のハンバーグの定番付け合わせです♪
ハンバーグ付け合わせ①にんじんのグラッセ
ハンバーグの付け合わせの代表と言えば、にんじんのグラッセ!
ピーラーを使って、簡単に面取りします♪
このレシピの生い立ち
わが家のハンバーグの定番付け合わせです♪
作り方
- 1
にんじんの皮を剥き、3等分に切る
- 2
大体同じ大きさになるように、太い部分は4つに、細い部分は3つに切る
- 3
ピーラーで面取りをする
- 4
小鍋に水とにんじん、砂糖とバターを入れ、火を点ける
- 5
沸騰したら弱火にして、蓋をして10分、蓋を開けて5分煮たら 出来上がり♪
コツ・ポイント
作り方⑤で、合計15分煮た後、にんじんに竹串を刺して、スッと通らなかったら、もう1度蓋をして5分煮てください☺
似たレシピ
-
-
人参グラッセ ハンバーグの付け合わせ 人参グラッセ ハンバーグの付け合わせ
ハンバーグ、ステーキなど洋食の付け合わせに!我が家ではビーフシチューにも使います。しっかり味。お弁当にもお勧めです。 やっちゃん☆6757 -
-
-
ステーキやハンバーグに!人参のグラッセだ ステーキやハンバーグに!人参のグラッセだ
元ハンバーグ職人が付け合わせの人参グラッセをレンジで作ります。早く出来るけど、美味しくは無いよ!ちゃんと鍋で作りましょ! しるびー1978 -
人参のグラッセ と いんげんのソテー (ハンバーグのつけあわせ) 人参のグラッセ と いんげんのソテー (ハンバーグのつけあわせ)
人参は ソテーにすると農薬の心配もなく安心して食べられます♪ソテーとは 炒め焼きのことを言います♪グラッセとは バターやソースをかけながら焼いて、ツヤを出す調理法のことを言います♪ taa1031 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18435806