食べるラー油で作る「ゴマ豆乳坦々うどん」

ミイコズキッチン
ミイコズキッチン @cook_40163303

マイルドなのでお子さんにもぜひ♡食べるラー油は桃屋さんの「辛そうで辛くない少し辛いラー油」がお気に入りです♪
このレシピの生い立ち
辛いのが苦手なわたしでも美味しく食べれないかなと思って作りました♪

食べるラー油で作る「ゴマ豆乳坦々うどん」

マイルドなのでお子さんにもぜひ♡食べるラー油は桃屋さんの「辛そうで辛くない少し辛いラー油」がお気に入りです♪
このレシピの生い立ち
辛いのが苦手なわたしでも美味しく食べれないかなと思って作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. うどん稲庭うどんみたいに細め) 4玉
  2. 無調整豆乳 1ℓ
  3. 200cc
  4. シャンタン 大さじ1程度(少しずつ入れて味を整えてください)
  5. すりごま 大さじ1
  6. 豚ミンチ 300g
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 味噌 大さじ1
  9. 醤油 大さじ1
  10. みりん 大さじ1
  11. 大さじ1
  12. ネギ 適量
  13. 食べるラー油 適量

作り方

  1. 1

    ①鍋に無調整豆乳と水、シャンタンを入れて火にかけ、味を整えて出汁を作っておく。

  2. 2

    ②フライパンに油を入れて火にかけ豚ミンチをポロポロになるように炒めて、みりん、砂糖、味噌、醤油を加えて肉味噌を作る。

  3. 3

    ③①にうどんを入れて少し煮込み、すりごまを入れて器に盛り付ける。

  4. 4

    ④に②と刻んだネギ、食べるラー油をかけて完成!

コツ・ポイント

豆乳は強火で火にかけると焦げちゃうので、弱火〜中火で温めます☆

時間がかかるので、温めてるうちに肉味噌を作ると時短になりますよ(*´∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミイコズキッチン
に公開
miekos_kitchen《管理栄養士》料理とコラムのサイト「mieko's kitchen」絶賛公開中☆https://miekos-kitchen.com家庭科が嫌いだった管理栄養士・調理師・保健指導員・ケアマネージャー・食品科学技術認定など。/等身大の手料理を更新中です(笑)/フォローありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ