作り方
- 1
こうや豆腐を10秒ほど水に浸し、きつく絞って1コを4等分する。
- 2
鍋にこうや豆腐を入れる。こうや豆腐が隠れるくらいの水と、■の材料を入れ 落とし蓋をし弱火で10分煮る。
- 3
こうや豆腐の水分を箸などで軽く絞り器に盛る。残ったつゆでスナップえんどうを1分くらい煮る。
- 4
スナップえんどうと残りの煮汁をこうや豆腐を入れた器に盛り付けできあがり。
コツ・ポイント
こうや豆腐は水分をよく吸うので
10分くらい煮ると
鍋の水分はなくなりますが
問題ありません。
使う鍋は
こうや豆腐を並べて
隙間があまりないものがオススメです。
↑の量だと20cmくらい。
似たレシピ
-
-
筍と高野豆腐とスナップえんどうの煮物 筍と高野豆腐とスナップえんどうの煮物
薄味でコトコト炊いたやさしい味の煮物♪下ごしらえさえ終われば、あとは、ほったらかしで作れるので簡単ですよ(^−^) LaLaHappy1 -
スナップえんどうと高野豆腐のくたくた煮 スナップえんどうと高野豆腐のくたくた煮
いつもの高野豆腐に季節のスナップえんどうを加えてみました。お豆さんの甘味がぐーっと引き出されてとってもおいしくなりました*いたち*
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18450454