圧力鍋でCoCo壱風チキン煮込みカレー

あだきん
あだきん @cook_40100914

基本的にはルゥに載っている分量通りなのでどんなルゥを使ってもできます。ベストなのはハウスの「印度カレー」らしいのですが…
このレシピの生い立ち
私は月イチくらいでココイチさんのカレーを食べますが、必ずと言っていいほど「チキン煮込みカレー」にしています。そのくらい大好きで、その味を家でも味わいたいと思い、ネットに載っている再現レシピをチキン煮込みカレー風にアレンジしてみました。

圧力鍋でCoCo壱風チキン煮込みカレー

基本的にはルゥに載っている分量通りなのでどんなルゥを使ってもできます。ベストなのはハウスの「印度カレー」らしいのですが…
このレシピの生い立ち
私は月イチくらいでココイチさんのカレーを食べますが、必ずと言っていいほど「チキン煮込みカレー」にしています。そのくらい大好きで、その味を家でも味わいたいと思い、ネットに載っている再現レシピをチキン煮込みカレー風にアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5皿分
  1. ハウス ザ・カリー 1箱(140g)
  2. 鶏ムネ肉 300g
  3. 玉ねぎ 中2個(400g)
  4. 人参 中1/2本(100g)
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 600ml+α
  7. チャツネ 小さじ2
  8. ウスターソース 大さじ1/2
  9. ピーナツバター 大さじ1/2
  10. 小さじ1
  11. 塩、こしょう 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・人参をスライスする。圧力鍋に水を半分(300ml)入れ、人参を(蓋をせずに)水から茹でる。

  2. 2

    湯が沸く間に、玉ねぎをサラダ油と塩コショウでキツネ色になるまで炒める。

  3. 3

    玉ねぎを人参の入った圧力鍋に加えて圧をかけて20分煮る。圧が自然に下がるのを待つ。

  4. 4

    ムネ肉を下ごしらえする。適当な大きさに切る。煮えた野菜をボールに移しておく。

  5. 5

    空けた圧力鍋に水300ml・塩・ムネ肉を入れて火にかける。灰汁を取り、圧をかけて30分煮て自然に圧抜き。

  6. 6

    ムネ肉を煮ている間に玉ねぎと人参を全て裏ごしてスープを作る。

  7. 7

    煮えたムネ肉を撹拌してほぐす。ザルでこし、肉を煮たスープを野菜スープに合わせる。ルゥに付属のブイヨンペーストも加える。

  8. 8

    スープを鍋で沸かして火を止める。
    細かく刻んだルゥを入れる。
    ウスターソース・チャツネ・ピーナツバターも加える。

  9. 9

    味を確認してこのまま常温になるまで冷ます。トロミが強い場合は水を加える。(実際のココイチはわりとサラサラしてます。)

  10. 10

    食べる前にムネ肉を鍋に投入しカレーを温めて盛り付け完成☆
    トッピングはお好みでどうぞ!

  11. 11

    追記:⑥の裏ごし面倒なので圧をかけた人参玉ねぎはミキサーを使うのもアリですね。

コツ・ポイント

☆玉ねぎ・人参は全て裏ごしするために圧力鍋でトロトロにします。☆ジャガイモは入れません。☆カレーは冷める過程でより美味しくなるようです。夕食にするには昼頃から作りたいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あだきん
あだきん @cook_40100914
に公開
ただの料理好きなオッサンです☆いただいたどんなつくれぽも必ず読んでます嬉しいです!返信できずにごめんなさいつくれぽ書いて下さる際は味の濃い・薄い、ここが分かりにくいなどイチャモンも大歓迎です。改善してより良いレシピにしたいと思ってます!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ