フランクフルタークランツ

flan*
flan* @cook_40057762

ほわほわの軽い生地と、甘さ控えめのバタークリームの組み合わせが絶妙なんです。
このレシピの生い立ち
ドイツの伝統菓子を甘さ控えめにアレンジしました。
バタークリーム違いの類似レシピも下ページで提案させていただいてます
http://www.rakuten.ne.jp/gold/asai-tool/recipe-note/t-170.htm

フランクフルタークランツ

ほわほわの軽い生地と、甘さ控えめのバタークリームの組み合わせが絶妙なんです。
このレシピの生い立ち
ドイツの伝統菓子を甘さ控えめにアレンジしました。
バタークリーム違いの類似レシピも下ページで提案させていただいてます
http://www.rakuten.ne.jp/gold/asai-tool/recipe-note/t-170.htm

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmクグロフ型一台分
  1. スポンジ
  2. 薄力粉 40g
  3. 浮き粉 40g
  4. 砂糖 40g
  5. 溶かしバター 15g
  6. 2個
  7. ニラオイル 少量
  8. バタークリーム
  9. 牛乳 50g
  10. 砂糖 40g
  11. 全卵 20g(1/3個)
  12. バター 80g
  13. ニラビーンズorオイル 少量
  14. クロカント
  15. アーモンドスライス 30g
  16. 砂糖 30g
  17. 好みのジャム
  18. 飾り用粉糖

作り方

  1. 1

    下準備:型にバターを塗って強力粉(分量外)をふっておく。粉類はふるい、おき、バターはレンジ弱で溶かしておく。

  2. 2

    ボウルに卵と砂糖を入れ、湯煎にかけながら泡立てる。人肌程度の温度になったら湯から外し、もったりするまで立てる。

  3. 3

    バニラオイル、あればレモンの皮を加え、ふるった粉類も加えて大きく切るように混ぜ合わせる。

  4. 4

    粉が見えなくなったら溶かしバターを散らすように加え、生地を数回底からすくって折り込むように混ぜ、型に流す。

  5. 5

    180度に予熱したオーブンで20~25分焼く。焼きあがったら型ごと30cmの高さから落とし、型から外して網などで冷ます。

  6. 6

    クロカントを作る。小鍋に砂糖と極少量の水を加えて火にかける。大きく泡が立ち始めたらアーモンドスライスをざっと加える。

  7. 7

    砂糖が白く固まるので、そのまま炒り続けると色付きはじめる。薄い茶色になるまで炒ったら火からおろしバット等に広げて冷ます。

  8. 8

    バタークリームを作る。卵、砂糖、牛乳、バニラを混ぜ合わせて中火の小鍋にかけ、絶えず混ぜながら約80度まであたためる。

  9. 9

    クリーム状に練ったバターに漉し器で漉して冷ました8を少しずつ加えながらホイップしたらバタークリームの完成。

  10. 10

    冷めた5を三枚にスライスし、バタークリームを挟んでジャムも絞る。側面にもクリームを塗り、クロカントを全体にまぶしつける。

  11. 11

    茶漉しなどで粉糖をふりかけたら完成。クリームを冷蔵庫で休ませてから切るときれいに切り分けられます。

コツ・ポイント

スポンジは据わりがいいように底を平らにカットします。
浮き粉はコーンスターチで代用可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
flan*
flan* @cook_40057762
に公開
お菓子道具専門店かっぱ橋浅井商店で試作スタッフとして型の特徴をいかしたレシピ作りをしています。http://www.rakuten.ne.jp/gold/asai-tool/recipe-note/ブログ始めました♪http://hanautakitchen2.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ