お弁当・運動会★うずらのちくわ巻き~照焼

ぴかあか @cook_40046762
いつものウズラをちくわで巻いたものにひと手間。
甘辛風味です。
このレシピの生い立ち
いつもの刺しただけの物を甘辛で味付けしてみました。
お弁当・運動会★うずらのちくわ巻き~照焼
いつものウズラをちくわで巻いたものにひと手間。
甘辛風味です。
このレシピの生い立ち
いつもの刺しただけの物を甘辛で味付けしてみました。
作り方
- 1
ちくわを縦に4本に切ります。
- 2
ちくわの焼き目側をうずら卵に向けて、卵に巻きつけてピック(または楊枝)で留めます。
- 3
★印を合わせておきます。
- 4
フライパンに油をひき、弱火で2を軽く炒めます。
- 5
3を加えて、水分が飛んで色が着いてくるまで弱火のまま炒めます。
時々ひっくり返してね。
色が着いたら出来上がり。
コツ・ポイント
焦げ目がなるべくつかないように、弱火で焼いてみました。
似たレシピ
-
-
★うずらのちくわくるくる照り焼き ★うずらのちくわくるくる照り焼き
12.8.1♡100人話題入り♡れぽ300人突破です♡お弁当の一品に(^▽^)照り焼きソースでお子様にもぴったりですよ。 kojyu -
-
-
-
■お酢でマイルド!豚肉巻き竹輪の照り焼き ■お酢でマイルド!豚肉巻き竹輪の照り焼き
★2013年1月話題入り★お酢を使って甘辛マイルドなたれ、豚肉で巻いた竹輪はボリューム満点!ご飯のおかずにぴったり! ポルチーニきのこ -
-
-
-
♧お弁当に…ちくわの野菜巻き照り焼き♣ ♧お弁当に…ちくわの野菜巻き照り焼き♣
ちくわに人参といんげんを巻いて照り焼きにしてみました。ボリューム満点♪しっかりした味つけなので、お弁当にもどうぞ♬ おしす -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18464562