ふわとろ卵と海老のオーロラソース炒め

かなこ @cook_40099777
つくれぽ30件突破!作り方全部写真付き!5つの食材で出来上がります! ふんわり卵のコツ教えます!!
このレシピの生い立ち
まろやかレシピを作りました。
ふわとろ卵と海老のオーロラソース炒め
つくれぽ30件突破!作り方全部写真付き!5つの食材で出来上がります! ふんわり卵のコツ教えます!!
このレシピの生い立ち
まろやかレシピを作りました。
作り方
- 1
火加減の指示のない調理は鍋底に火が当たらないギリ火で調理します。
ギリ火の説明はこちら!レシピID : 19439165 - 2
卵を溶く。
- 3
マヨネーズ、ケチャップを大さじ2ずつ器に入れよく混ぜ合わせる。
- 4
サラダ油を入れたフライパンを熱し、油が温まったら卵を入れる。ぬるい油だどくっつくので油が温まった中に必ず入れる。
- 5
スクランブルエッグの要領で菜箸で全体をかき混ぜながら半熟たまごを作る。(20秒程度)ここでは、液体が残るくらいでOK!
- 6
一旦、卵をボールに戻す。
- 7
えびをフライパンで炒める。
- 8
えびに火が通ったら、半熟の卵、温めた玉葱、混ぜたソースを全て入れ、軽く炒め、ソースが温まったくらいで盛り付ける。
- 9
彩りにプチトマトとレタス、パセリのせています。
- 10
この味付けで他にも料理ができる!
ケチャップマヨ 汎用レシピを一覧で載せてます
コツ・ポイント
火加減注意です!表記通りに一度やってみてくださいね。
卵を焼き過ぎないことと、ソース入れてから炒めすぎないようにしてください。
ふんわり感が全然違います!
似たレシピ
-
-
-
-
豆苗のコーン玉子バター醤油炒め 豆苗のコーン玉子バター醤油炒め
話題入り感謝☆つくれぽ30件☆節約食材でささっと1品!火の通りやすい食材ばかりなので、あっという間に出来て栄養も豊富です sachi825 -
-
・えびきゃべ・オーロラソース炒め ・えびきゃべ・オーロラソース炒め
お酒の味がきいてておいしいです。お好み焼きっぽくなるんじゃないかって思ったけどそんなことなかったです。きのこの存在も◎色悪いけどおいしいですよ!! 鈴ピヨ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18465944