豆乳ココナッツ自家製Veganヨーグルト

TGG(豆乳グルグル)ヨーグルトをアレンジ★ココナッツ50%配合のオリジナルビーガンヨーグルト♡コレステロール0☆
このレシピの生い立ち
『豆乳グルグルヨーグルトで腸美人』という本で基本の豆乳ヨーグルトをマスターしたので大好きなココナッツ配合で分量などアレンジ☆
※ココナッツ100%でもヨーグルト完成します(実験済み)◎でもカロリーの問題でココナッツ50%で。
豆乳ココナッツ自家製Veganヨーグルト
TGG(豆乳グルグル)ヨーグルトをアレンジ★ココナッツ50%配合のオリジナルビーガンヨーグルト♡コレステロール0☆
このレシピの生い立ち
『豆乳グルグルヨーグルトで腸美人』という本で基本の豆乳ヨーグルトをマスターしたので大好きなココナッツ配合で分量などアレンジ☆
※ココナッツ100%でもヨーグルト完成します(実験済み)◎でもカロリーの問題でココナッツ50%で。
作り方
- 1
【種菌を作る①~⑧】
熱湯消毒したガラス容器に玄米を洗わず入れる。
※洗うレシピもありますが私は水を入れたくないため。 - 2
①に豆乳30ml・ココナッツ30ml入れて、清潔なスプーンでグルグル混ぜる。
- 3
蓋をして常温で1日~3日、とろっと固まるまで放置。
※気温25度くらいあれば1日で固まります。 - 4
③に豆乳40ml・ココナッツ40ml入れて、追加した部分だけ清潔なスプーンで混ぜる。
※固まった部分は混ぜない。 - 5
菌が活発になっているので6時間~半日程度で固まる。
- 6
⑤がとろっと固まってきたら、残りの豆乳80ml・ココナッツ80mlを入れて、追加した部分のみ清潔なスプーンで混ぜる。
- 7
こちらは5~8時間で固まります(写真/固まった様子)。
※気泡は発酵が活発に進んでいる証
※水分の分離もなくいい感じ♪ - 8
⑦が固まったら種菌の完成☆冷蔵庫へ!
※このまま冷やしてヨーグルトとしても食べられます◎※底の玄米は食べないように!
- 9
【種菌から作るヨーグルト⑨~⑪】
熱湯消毒したガラス容器(1L)に⑧の種菌を大さじ2入れる。 - 10
そこに豆乳400ml・ココナッツ400ml入れて、清潔なスプーンでグルグル混ぜる。
- 11
蓋をして常温におく。8時間~半日でヨーグルトの完成☆
※冷蔵庫で十分冷やして食べる。冷蔵保存で3~4日で食べ切りましょう - 12
※味はあっさりなので甘味料やフルーツたっぷりがお勧め。正直…牛さんのヨーグルトの方がおいしい!…けど植物性にこだわって…
- 13
※ココナッツミルクやクリームはココナッツオイル同様に中鎖脂肪酸が豊富でエネルギー代謝を助けます◎オイル同等の健康効果期待
- 14
★自家製ジャムをのせて♪※種菌として作ったものをそのまま食べるより種菌から作ったヨーグルトの方がまろやかでおいしくなる◎
- 15
★安定してきたらそのままでもおいし~♪
- 16
【よりおいしく食べる方法】
プロバイオティクス粉末(ヨーグルト味)を混ぜて食べると腸にいい菌も増えて美味しくて一石二鳥◎
コツ・ポイント
◆過発酵すると酸味が強くなるので⑧⑪では固まってきたら早めに冷蔵庫へ(冷蔵庫でも発酵進む)◆本によると瓶は消毒しなくても良いとのことですが雑菌混入&繁殖すると舌がピリピリするので必ず熱湯消毒(お腹は壊しませんでした)◆寒い季節は温かい場所で
似たレシピ
-
-
-
-
-
自家製ココナッツヨーグルト COYO! 自家製ココナッツヨーグルト COYO!
ヨーグルトの時代は気付けば豆乳ヨーグルトにシフト。その次に来るのはこれ!植物性で美容にもいいし、果物と相性抜群です! ROYPOPO -
-
-
-
-
-
その他のレシピ