簡単!たれが美味し~い♪酢鶏/酢豚

アトリエ沙羅 @atelier_sarah
低カロリー&高蛋白の鶏胸肉をたっぷり使って、簡単で美味しい酢鶏を作りました♪豚もも肉を使って酢豚でもOK!
このレシピの生い立ち
なるべく美味しく、簡単に酢鶏/酢豚が作りたくて、たれの味付け、材料、工程を少しずつ改良した結果です。
今のところ、これで落ち着いているので、レシピにまとめました(*^^*)
作り方
- 1
たれの材料を合わせて混ぜる。
- 2
鶏胸肉の場合は、皮を取り除き、1口大にそぎ切りする。
豚もも肉の場合は、1口大に切る。 - 3
肉をボールに入れて、☆印の調味料で揉み込み、下味を付ける。
- 4
ビニール袋に片栗粉を入れる。
下味を付けた肉を数個ずつ入れる。
その都度袋を振って、肉の表面全体に粉をまぶす。 - 5
170度のサラダ油で表面がきつね色になり、中まで火が通るまで揚げる。
キッチンペーパーに乗せて、余分な油を落とす。 - 6
人参・玉葱・椎茸・ピーマン・筍を食べ易い大きさに切る。
- 7
人参を600wのレンジで3分加熱して柔らかくする。
- 8
玉葱・椎茸・ピーマン・筍を合わせて、600wのレンジで3分加熱して柔らかくする。
- 9
フライパンにたれの材料を入れる。
混ぜながら沸騰させたら、すぐに野菜類を入れる。 - 10
再沸騰したら、弱火で2分煮込んで味を馴染ませる。
- 11
肉を入れる。
- 12
全体を混ぜて、肉にたれがしっかりと絡んだらOK。
味見して、必要ならば、調味料で味を微調整する。 - 13
器に盛り付け、胡椒を振り掛け、熱々を召し上がれ♪
コツ・ポイント
肉の下味を付けたり、揚げたりしている間に、野菜を同時進行で準備すると、時短&両方が温かいままで調理出来ます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18473575