なすの梅醤油和風煮浸し【作り置き】

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki

ほのかに香る梅干しの味がする煮浸しは、後味がとてもさっぱりしているので、暑い時期や食欲のない時にオススメです。
このレシピの生い立ち
なすを梅干しで煮たものを作りたくて、考えました。

なすの梅醤油和風煮浸し【作り置き】

ほのかに香る梅干しの味がする煮浸しは、後味がとてもさっぱりしているので、暑い時期や食欲のない時にオススメです。
このレシピの生い立ち
なすを梅干しで煮たものを作りたくて、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. なす 2本(約330g)
  2. ごま 大さじ1
  3. 大さじ2
  4. ★梅干し 1個分(種を除いて13g)
  5. ★醤油 小さじ2
  6. ★みりん 大さじ2
  7. ★砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    梅干しは種を取り除き包丁で叩き、★と混ぜ合わせる。

  2. 2

    なすはヘタを取り、縦半分に切り格子状に切り込みを入れ3等分に切る。又は2等分に切る。

  3. 3

    フライパンにごま油をひき強火で熱し、なすの皮目を下にして2分程焼いて裏返し、酒を加え蓋をして5分蒸し焼きにする。

  4. 4

    ③に★を加え、強火でフライパンをゆすりながら絡める。

  5. 5

    ・保存容器に入れ冷蔵保存で3日

コツ・ポイント

・③の工程でなすがまだ固いようでしたら、大さじ1の水を加えて2分程蒸し焼きにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
に公開
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。クックパッドアンバサダーOB。 ココロとカラダにやさしい料理を。You Tube→https://www.youtube.com/channel/UC_tK8QIYlwZMap7GibOBeiw
もっと読む

似たレシピ