食べる♪米ぬかパウダー

yuumegu
yuumegu @cook_40074369

便秘にダイエットに美肌効果…高血圧や糖尿病予防にも!新鮮な米ぬかをフライパンで煎るだけ♪

このレシピの生い立ち
米ぬかにすごい効能があり、食用にできることを知り、ちょうど新鮮な米ぬかをいただいたので、作ってみました(^^)
味噌汁やヨーグルトにかけたり、パンやクッキーに入れたり…いろいろやってみようと思っています♪

食べる♪米ぬかパウダー

便秘にダイエットに美肌効果…高血圧や糖尿病予防にも!新鮮な米ぬかをフライパンで煎るだけ♪

このレシピの生い立ち
米ぬかにすごい効能があり、食用にできることを知り、ちょうど新鮮な米ぬかをいただいたので、作ってみました(^^)
味噌汁やヨーグルトにかけたり、パンやクッキーに入れたり…いろいろやってみようと思っています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 米ぬか 適量

作り方

  1. 1

    フライパンで米ぬかを中火でから煎りします。
    焦がさないようにように注意してください。

  2. 2

    少し色がついて香ばしい匂いがしてきたら、火を消し冷まします。
    (写真の量で10分程度煎りました)

  3. 3

    裏ごし器でふるいにかけ、瓶に詰めます。

  4. 4

    右は米ぬか入食パンを使ったピザパン♪
    左はヨーグルトに米ぬかをかけたものです。

  5. 5

    米ぬかパウダーを使ったレシピ

    米ぬか入りクッキーID:18474028
    米ぬか入りスティックドーナツID:18563652

コツ・ポイント

米ぬかは酸化しやすいので、米搗き後3日以内のもので、農薬の心配のないものを使ってください。
信頼できるお米屋さんで、食用にすることを伝えて買われると良いと思います。
冷蔵で1週間保存できます。
たくさん作ってフリージングしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuumegu
yuumegu @cook_40074369
に公開
アラフィフの主婦です。お料理やハンドメイド♪手作りが好きです。美味しくてヘルシーなお料理を作ること、新鮮な食材を無駄なく使うことを目標にしています(^^)ブログ書いてます↓良かったら遊びに来てください♪http://ameblo.jp/forntplain/
もっと読む

似たレシピ