うちの、そら豆 (子供のおやつにも)

アカほっぺ
アカほっぺ @akahoope_cook

あずきのように砂糖を入れて味付け。
このレシピの生い立ち
塩ゆではよく見ますが、砂糖と塩のみの味付けって見ないですね。

うちの、そら豆 (子供のおやつにも)

あずきのように砂糖を入れて味付け。
このレシピの生い立ち
塩ゆではよく見ますが、砂糖と塩のみの味付けって見ないですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. そら豆 300g
  2. 砂糖 大さじ3
  3. 小さじ1
  4. 約250cc

作り方

  1. 1

    豆を洗ったら切り目を入れる。
    どちらでも。おしりの方に入れると煮崩れしにくい気がするし、逆の方はツルっと食べれる^^

  2. 2

    鍋にそら豆を入れ、水をひたひたに。
    火が通るまで茹でる。だいたい3~4分。

  3. 3

    その都度アクはとる。
    砂糖、塩を入れ弱火~中火で4分くらい煮る。
    冷まして味をしみさせる。

  4. 4

    温めて食べると美味しいです♪

コツ・ポイント

さやから豆を出したらすぐ調理!
豆は何でも火が通ってから味付けを。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アカほっぺ
アカほっぺ @akahoope_cook
に公開
皆さまのおかげで楽しく料理をさせてもらっています♪     夫の実家は農家です♪日本の農業漁業ガンバレ~♡   お米食べよう✨
もっと読む

似たレシピ