簡単☆パプリカできんぴら

spiral92
spiral92 @cook_40058594

食卓に赤と黄色で鮮やかな1品を簡単に作れます。
辛くなく甘めのきんぴらなのでお子様にもぴったりですよ。
このレシピの生い立ち
きんぴらが大好きなんです。

簡単☆パプリカできんぴら

食卓に赤と黄色で鮮やかな1品を簡単に作れます。
辛くなく甘めのきんぴらなのでお子様にもぴったりですよ。
このレシピの生い立ち
きんぴらが大好きなんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 赤&黄色パプリカ 各1個
  2. ●醤油 大さじ1
  3. ●みりん 大さじ1
  4. ●砂糖 小さじ1
  5. ●出汁 ※ 小さじ1~大さじ1
  6. ごま 小さじ1~小さじ2(お好みで)
  7. 黒ごま 少々
  8. ※ 粉末だし 少々➕水 でも代用可能

作り方

  1. 1

    今回は大の黄パプリカ半分と中の赤パプリカ1個で作りました。それぞれ太めの千切りに。

  2. 2

    ごま油で1を炒める(油が全体に廻る程度に)

  3. 3

    ●の調味料を入れて、蓋をして弱火で3分程度。(小さいフライパンなどで作るときは5分弱)弱火で野菜本来の甘みをだします。

  4. 4

    フライパンに合わせて水を調整してくださいね。多少パプリカからも水分がでます。

  5. 5

    蓋をはずして強火にして水分をとばす。
    盛り付け時に黒ごまを少々ふりかければ出来上がり。

コツ・ポイント

パプリカは生でも食べれるのであまり火にかけすぎない方がいいです。
(くたくたになってしまわないほうがいいです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
spiral92
spiral92 @cook_40058594
に公開
簡単&節約できるレシピを日々模索してます♪どちらかというと皆様のレシピにお世話になってばかり(^ ^;)
もっと読む

似たレシピ