ピリ辛がっつり肉乗せ上海辛麺

きねうち麺~サンサス
きねうち麺~サンサス @cook_40043196

独特な食感の”きねうち上海辛麺”をオトコ飯風にアレンジしました。簡単だけどボリューム感たっぷり♪
このレシピの生い立ち
上海辛麺で、シンプルに男子ご飯をイメージして考えました。錦糸卵つくるのって結構面倒ですが、スクランブルにすることでお手軽レシピになりました!

※「きねうち麺」はサンサスの登録商標です

ピリ辛がっつり肉乗せ上海辛麺

独特な食感の”きねうち上海辛麺”をオトコ飯風にアレンジしました。簡単だけどボリューム感たっぷり♪
このレシピの生い立ち
上海辛麺で、シンプルに男子ご飯をイメージして考えました。錦糸卵つくるのって結構面倒ですが、スクランブルにすることでお手軽レシピになりました!

※「きねうち麺」はサンサスの登録商標です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きねうち麺 上海辛麺(スープ付) 185g
  2. 豚ひき肉 100g
  3. きゅうり 1本
  4. 2個
  5. 卵味付け用 塩 1つまみ
  6. 肉みそ味付け用
  7. にんにく(チューブ) 2㎝
  8. 味噌 小2
  9. さとう 小1
  10. しょうゆ 小1
  11. ごま 小1
  12. お湯 大1
  13. 飾りつけ用
  14. ねぎ(白い部分) 5㎝
  15. 糸唐辛子  少量

作り方

  1. 1

    きゅうりは4㎝程度の千切りに、飾り用のネギは白髪ねぎにして水にさらしておく。

  2. 2

    卵は溶いて塩で軽く味を付け、フライパンで炒り卵にして冷ましておく。

  3. 3

    フライパンでごま油を熱し、弱火でにんにくを炒め、香りがたったら、ひき肉を加え中火にしてさらに炒めて火を止める。

  4. 4

    よくまぜたニンニク以外の味付け用材料を加え、軽く炒め粗熱をとっておく。

  5. 5

    ふっとうしたたっぷりのお湯で麺を50秒ほどゆでた後湯切りし、水でよく洗い水気を切った後にスープをからめ混ぜる。

  6. 6

    器に麺を盛りつけ、きゅうり、卵、ひき肉を乗せ、白髪ねぎと糸唐辛子を飾って出来上がり。

コツ・ポイント

味が薄まってしまうので、麺の水気をよ~くきってください。飾り用のネギや糸唐辛子がなくてももちろんOK。辛いの好きな方は、味噌に”豆板醤”をちょい足ししても美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きねうち麺~サンサス
に公開
自然の恵みを素材に活かした【きねうち麺】はもっちり麺ゴシと特別な食感です♪
もっと読む

似たレシピ