【農家のレシピ】セロリの葉の佃煮

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

セロリの葉は食べられますよ。しかも栄養素は茎よりも葉の方が豊富なんです。ぜひ最初は佃煮から挑戦してみてくださいね☆
このレシピの生い立ち
セロリを栽培しています。セロリの葉は栄養満点☆捨てずに佃煮にしています

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. セロリの葉(細い茎もOK) 100g
  2. しょうゆ 大さじ1
  3. 砂糖 大さじ1
  4. ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    セロリの葉を熱湯で10秒ほどさっとゆでみじん切りにし軽く水けを絞ります
     

  2. 2

    フライパンに①としょうゆ、砂糖を入れ汁けがなくなるまで弱火で炒めて出来上がり(だいたい5分程度です)

  3. 3

    最後にゴマを混ぜて出来上がり。独特の美味しい香りが食欲をそそりますよ

  4. 4

    ご飯の上に乗せて・・

  5. 5

    おにぎりに・・

  6. 6

    卵焼きに・・
    セロリ好きにはたまらないアレンジ自由です♪

  7. 7

    2011.10.23訂正
    ①の工程の文章が消えていたので、直しました。ブログのレシピは変更なしです。

コツ・ポイント

セロリの葉の栄養については、ブログの方をみてね→「農家の台所」
http://ameblo.jp/farmers-keiko/entry-10667501518.html

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

似たレシピ