たけのこ☆ご飯

puniK
puniK @cook_40056246

姫竹(根曲がり竹)で作るのがお勧めです♪写真は秋が旬の四方竹というたけのこを使っています
このレシピの生い立ち
いつも作っている簡単たけのこご飯をレシピにしました

たけのこ☆ご飯

姫竹(根曲がり竹)で作るのがお勧めです♪写真は秋が旬の四方竹というたけのこを使っています
このレシピの生い立ち
いつも作っている簡単たけのこご飯をレシピにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 3合
  2. 水煮たけのこ 約100グラム
  3. 油揚げ 8×14センチくらい
  4. 粉末昆布だし 小さじ1
  5. ●醤油 大さじ2
  6. ●みりん 大さじ2
  7. ●酒 大さじ1
  8. ●塩 小さじ1
  9. 200ml

作り方

  1. 1

    こちらでは姫茸はこんな感じで水煮になって売っています

  2. 2

    たけのこはななめ薄切りにする
    油揚げは油抜きして千切り

  3. 3

    米は研いで水を切ってから、炊飯釜に入れ15分程おく

  4. 4

    ボールに●の調味料を合わせてかき混ぜ2に入れて3合の目盛まで水(分量外)を足す

  5. 5

    1のたけのこと油揚げを入れて軽くかき混ぜ炊飯
    炊きあがったら完成

コツ・ポイント

たけのこはいっぱい入れてもいいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
puniK
puniK @cook_40056246
に公開
東北のI県在住。二人暮らしです。いつも簡単なものばかり作っていますが、ごくたまに 「やる気」になる時があります。レシピは時折勝手に更新しています^^;すみません
もっと読む

似たレシピ