蜂蜜でテリテリ!つくねの照り焼き☆

ドラかおり @cook_40046544
我が家の万能調味料『蜂蜜』!!!
しっかりした味付けで夜ご飯はもちろん、お弁当にもオススメの1品♪
このレシピの生い立ち
昔みたレシピ本で鶏ミンチに大葉を巻いていたのを思い出し、ヒントにして作りました。
蜂蜜でテリテリ!つくねの照り焼き☆
我が家の万能調味料『蜂蜜』!!!
しっかりした味付けで夜ご飯はもちろん、お弁当にもオススメの1品♪
このレシピの生い立ち
昔みたレシピ本で鶏ミンチに大葉を巻いていたのを思い出し、ヒントにして作りました。
作り方
- 1
★の材料をすべてボウルに入れて粘りが出るまで手でよくねりまぜる。
- 2
大葉を手のひらに1枚広げる。そこに1の肉だねを1/6のせて大葉で挟むように形を整える。これを6個作る。
- 3
フライパンに油を入れ、よく温まったら中火にして2を入れる。両面に焼き目が付いたらやや弱火にしてフタをし、中まで火を通す。
- 4
☆の材料をよく混ぜ合わせておき、3に火が通ったらフタをあけ回しかける。
- 5
中火にして焦げないようにゆすりながらよくからめる。 照りが出てきたら完成☆
コツ・ポイント
菜ばしをつくねに刺して3秒後に抜き、はしの先があつあつだったら火が通った証拠です☆
似たレシピ
-
-
-
簡単♪混ぜて焼くだけ♪つくねの照り焼き♪ 簡単♪混ぜて焼くだけ♪つくねの照り焼き♪
夜ごはんやビールのおつまみとしては、もちろん♪冷凍保存でお弁当のおかずの作り置きにもなるので最適です(*^_^*) ☆Princes☆ -
-
-
愛されおかず♪蓮根と大葉の照焼きつくね 愛されおかず♪蓮根と大葉の照焼きつくね
話題入り感謝♡夕飯のおかずに迷った時はコレ!蓮根と大葉入り2種類の、みんな大好き照り焼き味の鶏つくね♡お弁当にも◎ Mimosa♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18520552